ムーンフォールの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 映像のクオリティーが益々アップしている
  • SFディザスターとしては最高のスケール
  • 月の正体が面白かった
  • 娯楽SF大作としてはよく出来ていた
  • 月が巨大建造物であるという発想は斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ムーンフォール』に投稿された感想・評価

3.0

流し見記録。

エメリッヒは狂人扱いされてたけど自分の信じるものに真っ直ぐだった人間が尊厳と喜びを得る話を繰り返し描いてて、そこだけとっても中々嫌いになれない。
まあ、うまいかどうかとか…感動するか…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

月が地球に落ちるのを阻止するストーリーかと思いきや、エイリアン説が浮上、最終的には、人類を滅ぼそうとしているのは進化したAIという設定で、慌しかった。笑

一瞬捻りのないエイリアン映画かと焦ったが、…

>>続きを読む
4.0
思ったより面白かった
ツッコミ所は多いけど飽きずに観れた
地球の方が引力強いんだから物が浮き上がるのは違う気がする

超技術あるなら群体閉じ込める部屋作っとけばいいのに
設定は斬新、ストーリーは王道って感じ
高1の頃の月面基地計画を思い出したな、あれも月の縦穴に建築物作るって内容だったし俺たちは映画を先取りしてたと言えるわ
ストーリーはおまけって感じで、月の接近でどんちゃん騒ぎする地球と映像が見どころなわけだが、肝心のCGがちょい微妙

なんにも期待せず観たらのめり込んだ。出だしはアルマゲドン的なストーリー、途中からスターウォーズ、最後はやっぱりアルマゲドン。ここまできたら最後アイドンワナクローズマイアーイズってエンディングソング流…

>>続きを読む
赤間
3.0
アルマゲドンのパクリかよって思う所があるし、最後のやつはホンマに何?何を始めんの?
Satsu
3.0

見せ方に全く新しさがない。
せっかく月の設定は面白いのに、アルマゲドンのような熱血体育会系のノリで押し切るからグダグダに。
SFを突き詰めてワクワクさせて欲しかった。
スターゲイトの方が全然熱いよエ…

>>続きを読む
KCが好き。

2025年105本目
リピなし
月が落ちてくるからそれを防いで地球守ろう系
シンプルに合わなかった

あなたにおすすめの記事