ちょっと思い出しただけに投稿された感想・評価 - 1908ページ目

『ちょっと思い出しただけ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2/7 Filmarks 特別試写会で鑑賞

コロナ禍から始まる回想ラブストーリー。
この映画は構成がまず面白い。冒頭はコロナ禍に入った現代から描かれ始め、徐々に徐々に昔に戻っていく。今は別々の二人…

>>続きを読む

夜の東京を美しく撮影していた。特に冒頭は東京の街を意識的に見せていて、東京を捉えた映画として良いなぁと思いました

ジムジャームッシュにオマージュを捧げた本作はメイン2人に絡んでくる、例えばタクシー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うなれば胸がいっぱいになる映画でした。以前別の作品のトークイベントへお伺いさせていただいた時に「松居監督らしさとは?」という質問に対して「リアルさがあって温かさがある。」という答えを聞いたこ…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

-

10年日記を読み返す感覚にすごく似ていた。違う年の同じ日を思い出すから。思い出を辿ったとき、楽しくても悲しくてもそこにあった全てをまるっと愛おしく思えてしまう、あの感覚をそのまま映画にしている感じ。…

>>続きを読む
mnr

mnrの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

試写にて。とにかく凄い良かった。

現在から過去に遡っていく映画の作り方が凄く好きだったのと、照生と葉ちゃん以外のキャラクターもまるっと愛おしくなる。特に屋敷さん。夏始まったわ。まじリアルすぎたのと…

>>続きを読む
sumi

sumiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks試写会にて。
ヒューマントラストは街の上で初日舞台挨拶の10ヶ月ぶり、松居大悟監督はバイプレイヤーズの初日舞台挨拶の11ヶ月ぶり。そんなことを“ちょっと思い出した”映画前。


映画…

>>続きを読む
AGE

AGEの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2022:012

人生初の試写会(Filmarks主催)にて

映画「ナイト・オン・ザ・プラネット」を題材とし、クリープハイプが作曲した曲「ナイトオンザプラネット」に触発された形で監督が執筆したラ…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

4.8

 試写会にて。出会えてというかこの時代の映画館で出会えて良かった作品。映画の1分1秒が、全て丁寧に作られてる。それがみている人にわかることなんてあるんだと初めて知った。「遡る」恋愛映画で、しかも時間…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

試写会お話聞けていろいろ知って楽しかった。

遡っていくから当たり前のように最初のほうはしんどくて、幸せな部分がどんどん増えていった。
もっと辛かったり合わなかったりの部分があったらストーリー的には…

>>続きを読む
Lazy

Lazyの感想・評価

-

池松くんの真っ直ぐな目がいい
どうしたの?ってあんなに優しく聞ける人知らないあんなに優しく人を見つめれる人知らない
誰かのためって言いながらも自分のために行動してたり、誰かの為って行動したつもりが相…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事