赤いハンカチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤いハンカチ』に投稿された感想・評価

何だか鶴田浩二映画の様なストーリーだが、ああいう泥臭い情念は無く、あくまで都会的でクールだ。
日活時代の浅丘ルリ子は能天気なモダン娘のイメージが強かったが、こういう陰のある幸薄女も悪くない。

さら…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

3.0
日活
2013年 9月16日 シネラ
norisan

norisanの感想・評価

4.3
石原裕次郎さんの映画で好きな作品です。
浅丘ルリ子さんも素敵でした。
JOE

JOEの感想・評価

-

石原裕次郎さんの同名ヒット曲の映画化作品で石原裕次郎さんを魅せる映画という感じの作品
裕次郎さん演じる刑事が、取調べ中に脱走しようとした覚醒剤の売人容疑者を射殺してしまった事から刑事を辞める事になり…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.5
アマプラで見たのだが、画質がやたら良い
odyss

odyssの感想・評価

3.7

【肩の凝らない推理物】

石原裕次郎と浅丘ルリ子による昭和39年の映画。

石原はエリート刑事で、麻薬密売に関わっていた屋台のオヤジを逮捕して尋問しますがなかなか口を割らず、オヤジが護送途中に同僚刑…

>>続きを読む

舛田利雄監督の日活ムードアクション映画の傑作であるが、作品のウエートがこの時正に全盛期だった浅丘ルリ子に移っている。冒頭アントン・カラス風ギターでの始まりとエンディングを観れば「第三の男」を援用した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事