まず、原田くん好き。幸あれ。
あと、研究室の先生好き。こんな先生に出会いたかった。
そして、ポスターがとても好き。一目惚れして映画を観ようと決めた。
下記メモ欄に色々書いているけれど、観て良かった…
全部を曝け出す必要ないよね。
ラテ研の先輩がかるーく言ってくれた言葉、この先忘れられなさそう。
.
飛坂監督みたいな、こういう口元緩い系の抑揚ない喋り方するイケメンを全く信用していないため、いつ、ア…
【soutaの邦画つぶやき No.612】
"よだかの片想い"
顔にある大きな痣のせいで、恋や遊びに消極的になってしまっていた大学院生のアイコ。ルポルタージュの取材をきっかけに映画監督の飛坂と出…
神経質になるなと言われてもコンプレックスは他人には解らない事。なかなかそこをプラスに考える事は困難。
松井玲奈さんの感情の起伏がある演技と最後は清々しい表情が良かった☺️
中島歩さんのたわいもないセ…
一生懸命作ったものに対して一生懸命考えて感想を言ってくれたことに対する喜び。台詞はないけど表情で語る中島歩の演技に序盤から引き込まれた。
偶然さんの俳優さんが出てきて、あれ全然偶然さんじゃないとは…
友人に誘われ自分の人生を本にした生まれつき顔にあざを持つ主人公が、映画化を打診してきた監督と出会い、変わってゆく話
中島歩の沼男感って毎度濃ゆい
なんか知ってる街並みだな...と思ったらめちゃくちゃ…
集英社2021映画「よだかの片想い」製作委員会