オリジンの作画でファーストガンダムを!
しかもスクリーンで楽しめる!
もうそれだけで大満足。
題材が題材だけに地味めなお話かと思いきや、しっかりモビルスーツ戦もあって良かった。
観客は同世代のオジさ…
アニメ1話の作品をどう映画化するのか気になってたので視聴。
最近に作られた作品だけあってCGやアニメ作画がすごい。
ガンダムやザクのディテールも現代風にされていて、かっこよかった。
原作のアニメは昔…
正直、最初はなぜ今さらこのエピソードを映画化?と思っていたけど、観終わって納得。
安彦良和が描きたかったのは、派手な戦争ではなく「戦うことの後ろにある人間」だったんだと思う。
ドアンのザクの動き…
初代ガンダムの人気エピソード、「ククルス・ドアンの島」を1本の映画にリメイクした作品。
評価があまり芳しく無かったからスルーしてたけど、いざ見てみると凄く丁寧に作られた良い映画だった。30分を1時…
見たの忘れてた。
ククルスドアンの島、マジでなんで今映画に??って感じだったのと、映画なのに割と間伸びする感じの展開なのちょっとなーなんだけど、まぁククルスドアンの島って別にそんな重要なエピでも無…
アニメ本編の方で見たことあったので、半分流し見。元々30分の枠を映画にしているので、当然肉付けしまくりの感じだった。ドアンの同僚の話は掘り下げがあっさりしている印象だったから正味蛇足感が否めなかった…
>>続きを読む80年代から急に飛んできたため、CGの進化が凄すぎ。
まずキャラが違う、というかこの方々は当時の感じだから良かったところが多分にあるんだなと気づきつつ、というか安彦さんのリブート版?は年代が新しいの…
©創通・サンライズ