ベスト・セラーズ/小説家との旅路の作品情報・感想・評価・動画配信

『ベスト・セラーズ/小説家との旅路』に投稿された感想・評価

3.9

マイケル・ケイン当時87歳かな?引退前で少し弱々しくなって(役柄もあるけど車椅子に乗ったり)ましたが、ヒロインのオーブリー・プラザをたじたじさせる老練な味わい健在のヒューマンドラマでした。

老作家…

>>続きを読む
ビー
2.4

これは、老人のセリフと同じで、クソ喰らえな映画だと思います。わからないけど、本が好きな人が本を破るなんてありえない。金儲けしか考えていない人が本の編集なんか出来ない。
最後は、老人の余命を持ち出し同…

>>続きを読む
s子
3.5

偏屈な老作家と、親から継いだ出版社の経営立て直しを図る若き女性社長が、新作のプロモーションの旅を通じて世代を超えた絆を育んでゆく話🎞️

二人の掛け合いで見せる作品で、中盤まではドタバタするけど、終…

>>続きを読む

老害&飲んだくれ礼賛映画。(?)
飲んだくれであれば、老害でも頑固ジジイでも愛される? ジョニ黒は御紋か御旗か。

これは予想外に陳腐でした。
加えて、びっくりするような酷い場面(放尿、放火)があり…

>>続きを読む
Recto
3.5
このレビューはネタバレを含みます

昔の作家を頼ってみようとイチカバチかの賭けにでたルーシーだったが、相手のハリスも頑固な人で合わない部分が多かった。こういうのはいろんな映画で観れるが、そこから徐々に本の売り上げを上げていく方法が現代…

>>続きを読む
素晴らしい小説には、もちろん素晴らしい信頼関係で結ばれた編集者がいる。

上を見ろ、でいくつもの作品を今後編集するんだろうな。素敵な言葉の集合、楽しみにしています。
3.5
結局、なんで本が売れたのかよく分らなかった…
Miri
2.5

オーブリー・プラザみたさに鑑賞。
父親から出版社を引き継いだ社長ルーシー・スタンブリッジ(オーブリー・プラザ)は、経営難で悩んでおり、起死回生を狙い、かつてのベスト・セラー作家、ハリス・ショー(マイ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

オーブリープラザって、ライフアフターベスのゾンビ役か!🤣🤣

じんわり沁みる良い話だった🥺💓
2人の絆が最高。
小説の一節をいろんな人に読んでもらうって、めっちゃ良いプロモーションだと思う!👏

亡…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事