フィンチのネタバレレビュー・内容・結末

『フィンチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジェフが怒られてる場面が
じわ〜んと来る系の悲しさだった

フィンチももう残り少ない命だから
怒りたい気持ちもイライラする気持ちもわかるところがまたじわ〜っ

デューイが死んじゃう場面もじわ〜っ

>>続きを読む

初っ端、トム・ハンクスの鍛えられた筋肉に驚き、その後、意外にも重い病気に侵されていること、地球の環境が破壊されていることなど、徐々に頭にはいってくる。

もはや、結末は見えてきて、3人の名優(主人公…

>>続きを読む
ジェフが人間臭くて尊い。叱られるとションボリしたり、フィンチが亡くなって寂しそうにする、犬も懐いていくし、泣ける
人、ロボット、犬
種族の垣根を越えた冒険がまじで面白い。
誰か一人でもかけていたら決して成り立たない人生最後の冒険に涙が止まらない。
アップルプラス

トムハンクスだから

アップルの映画はディズニーっぽい
いい映画。SFキャストアウェイ。グッドイヤーとウィルソンは名前の付け方が同じ。トムハンクスとロボットがハグするシーン泣けた。
ジェフとイッヌが可愛い
ジェフが少しづつ、ロボットだけども人間味を増していくのも良かった
トム•ハンクスさん
血を吐いた後に
ベッド🛏️まで行く歩き方とか…
素晴らしい演技だなー👍

ロボと犬🐕居なかったら
ただの一人芝居だからな…

飽きが来ないのは演技力の高さ☆
予算低めに感じた割に映像は綺麗だった。ロボットのCG感もあんまりなかった。

でも想像以上のことは起きなかったかなあ。

トムハンクスって1人で映画できるくらいの演技派か❓❓犬の演技はとてもよかった。
終末 世紀末 太陽フレアで壊滅
ロス目指す
紫外線弱火傷しないとこまでいけた
死亡
ゴールデンブリッジ
旅は続く?

最初の吐血で死んだかと(時系列もとんだと思った)
ロボどうやって撮ってんだろ

あなたにおすすめの記事