スヘルデの戦いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スヘルデの戦い』に投稿された感想・評価

1.2

 今まで観た戦争映画の中でも、かなり酷い出来。すごく長く感じました。変な人間ドラマいらないから、戦闘シーンだけにしてほしいくらい酷いです。

 まあ、戦闘シーンもプライベートライアンの超劣化版みたい…

>>続きを読む
登場人物が多いが、
上手いことストーリーで交わってる

話しがちょっと複雑だけど、
観る価値はあり
3.0

第二次大戦末期、オランダのスヘルデで行われた戦闘を、オランダ人、ドイツ人、イギリス人の立場で描く。
遠いところで始まって全く関係のなかった彼らの人生はスヘルデ川で交錯する。誰に感情移入して良いのか判…

>>続きを読む
3.9
1944.9.17-9.26:Operation Market Garden
1944.10.2-11.8:Battle of the Scheldt
in The Netherlands
Ikki
-

この頃の支配と共存は紙一重に近いのか
植民地とされた側はした側とどう生きてけばいいか、支配された側と上手く接す中で、相手国をどう捉えればいいか。戦争が終わってほしいということを願うが、支配された国側…

>>続きを読む
hiro
3.7

第二次世界大戦マーケット・ガーデン作戦〜スヘルデの戦いを連合軍兵・ドイツ軍兵・オランダ人レジスタンスそれぞれの視点で描いた実話ベースシリアスドラマ。過度なメッセージ性を持たせずリアリティを追求した作…

>>続きを読む
3.8

ノルマンディー上陸作戦のその後
1日2日で戦局が変わった訳でなく(情勢という意味では変わっているんだろうけど)
オランダは明日にはお祝いできる😭なんて喜んでいたのに…

3人の視点それぞれで悲劇が繰…

>>続きを読む
第二次大戦のオランダが舞台。こんなに犠牲者がいた戦いがあったなんてこの映画を観るまで知らなかった。軍服の区別がつきづらい点が難。戦争反対。
pick
3.8
遠すぎた橋の1場面、オランダが舞台の珍しい作品、、とてもお金がかかったろうなな当時の雰囲気がすごい、、
111
誰が主人公がわからないくらい、そのままの戦争、人々を描いている。
個人はもはや、戦う機械の1つにしか見えなく、
人間としての尊厳は限りなく消えていく。
セリフが極端に少ない。

あなたにおすすめの記事