弟とアンドロイドと僕に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『弟とアンドロイドと僕』に投稿された感想・評価

ドイツ映画「I'm Your Man 恋人はアンドロイド」のアンドロイドは異性のパートナーだったのに対し、本作は自らのアンドロイドを創作した男の話。宣伝文句の究極の孤独からの脱出は···救急車で運ば…

>>続きを読む
かよ

かよの感想・評価

4.0

最近はスコアつけるのやめていたのだけど、あまりにこの作品の評価が低くて「は?」となったのでつけました。

阪本順治監督×豊川悦司×安藤政信×アンドロイドて、私のための映画かな?と錯覚するくらいだった…

>>続きを読む
じゅんP

じゅんPの感想・評価

3.8

心の欠損の発露としての身体の欠損って、監督自らの手による『鉄拳』の語り直しじゃん!?ってテンション上がったんですが、内向きに拗らせ捻くれまくってて思ったんと違いました。

とにかくずっと雨降ってて、…

>>続きを読む
だて

だての感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

終始雨の中で不穏な空気を出してる印象。


最初は同じような毎日の繰り返しで退屈だったけど、ある日一変するみたいな。



ただしっかりと理解できなかったのが残念。



女の子が病院に入ってきた時…

>>続きを読む

この類の映画の感想っておそらく、
・よくわかんなくて、つまんなかった
・よくわかんなかったけど、共感できた
とかに分かれるやつだと思います。
おそらくこれは制作側も多分承知の上。


しかしこの映画…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

2.6

色々と評判に上がっていたので鑑賞。
最後までよく理解できなかった。
足の話の伏線とか研究室のシーン、女の子のシーン、過去の記憶、どことどう繋がってるんだろう。
もう一回見たら発見できるかもしれません…

>>続きを読む
そぼろ

そぼろの感想・評価

3.0

最近、ちょくちょく映画を観るとお見かけする豊川悦司さんに注目していたので今回も鑑賞しました。自分の勝手な想像と違っていて、かなり独特な作品でした。私はクセのある約束を演じる彼が好きなので、その点では…

>>続きを読む

雨、魁偉な容貌と歩き方。阪本でしか描けない、紛れもない阪本順治の刻印だ。そして長廻しとジャンプカット、省略。雨はタルコフスキーや池田敏春のように美しくない。苛立ちの雨だ。だが、阪本は何を描きたかった…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.3
豊川悦司と安藤政信が共演ということで
それだけで楽しみだったし、
ふたりともよかったんだけど
私の頭には理解できない部分が多かった
磨

磨の感想・評価

3.0

阪本順治監督が豊川悦司を主演に迎え、「究極の孤独」を描いた異色の人間ドラマ。
自分が存在している実感を抱けないまま生きてきた孤独なロボット工学者が、自分そっくりのアンドロイドを開発したお話。

阪本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事