PTAの作品群はほぼ全て鑑賞したが、これは好きになれなかった。冒頭からラストまで終始興味を持てず。逮捕やウォーターベッドの突拍子のなさなど心を惹かれた描写もあるにはあったが。「ホフマンに似てるな」と…
>>続きを読む映像のテイストや時代感など画作りとフレッシュなキャスト達は素晴らしいと思いましたが、物語はアメリカの特殊な環境に居る子弟達なので共感部分があまり無くて強く残る物は無かった。
監督始めキャストも映画産…
このレビューはネタバレを含みます
上映されてた時から気になってたけどレンタルしてやっと鑑賞。ポスターに惹かれてた。
爽やかボーイミーツガール映画。
出てくる男がみんな男の悪いとこをそれぞれ体現したようなキャラで面白い。
歳が上で…
【PTAの恋を見つめる視点の成熟】
ポール・トーマス・アンダーソン監督の新作『ワン・バトル・アフター・アナザー』を観るにあたって、見逃していた『リコリス・ピザ』をようやく観れました。
この作品は、…
走れ、青春!!
ポール・トーマス・アンダーソン監督による、1970年代のサンフェルナンド・バレーを舞台に、15歳の元子役ゲイリーと25歳の気まぐれな女性アラナの奇妙な関係を描いた青春映画。
…
PTAで9番目に見た作品。
70年代当時はリアルタイムで生きていないので分かりませんが、空気感の再現には作り込みを感じました。
舞台も久々に監督の地元サンフェルナンドバレーに戻し、だいぶ初期作の…
全作神がかりなPTA。期待し過ぎたせいか、あまりにも普通のレベルの映画で驚いた。もちろん、普通に観れる青春映画ですが。『パンチドランク・ラブ』同様、恋愛映画とPTAは合わないのかも。
1970年代…
なんだか分からないけど、分かる!て感想の作品でした。
年の差10歳って設定だけどゲイリーがおじさん子どもって感じで30代くらいに見えます。体型もポチャっとしてるのに走る走る。二人とも良く走ってます。…
このレビューはネタバレを含みます
最初から最後までずっといい。
15歳の強さと弱さ(無邪気さと世間知らずさ)と25歳の大人なりの悩みが終始そこの対比で進みながら、お互いにない部分を補いながら成長して惹かれ合っていく、真っ当でなかなか…
Daisuki!! ひたすら瑞々しくリアル、なんでこんな瑞々しい映画撮れるんだーーーーーー 何でも2回言うね、って冒頭のゲイリーの台詞がすごくよく効いてくるのにその台詞も装置感が全くない。脇役含めて…
>>続きを読む© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.