ゴッドファーザーPART IIIに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ゴッドファーザーPART III』に投稿された感想・評価

Arata
3.0
登場人物が急にいっぱい出てきて、また急に居なくなる
話が散らばりすぎな印象

わりと最初の段階でトムがいないことにガッカリしたし、さらにシリーズ通しての登場人物達の行儀の悪い座り方がそろそろ鼻につきはじめ、こんな些細なことが気になるのは本作を気に入ってない証拠だな、と思ったの…

>>続きを読む
悠嗣
2.9

あまりにも前2作品よりも圧倒的に評価が悪い今作。
まぁそりゃそもそも制作年も離れてるし、当時のキレキレのコッポラじゃないからしょうがないよなとも思う。

あと、マフィアの一代記の最期。という所からこ…

>>続きを読む

昔一回だけソフトで観て「ヘリから機銃掃射」「ラストで娘が…!」だけ、覚えてました。


久しぶりの再見で感じたのは…

『このラストのための一本…と思えば納得はいくけど…』

『さすがに1、2みたい…

>>続きを読む
koumei
2.3

マイケルコルレオーネが親父と違って一族を残せなかった側の人間として描かれた前作から、娘いるじゃん、からの最期やっぱり結論変わらなかったのね、となる話
だから結論は一作目から変わらないので2も3も見な…

>>続きを読む

マイケルの人生は悲しいですね
でもまあ自業自得ということで
やっぱりマフィアには共感できないよね
たとえカタギに戻って神に許されたとしても私は許さないよ
息子さんはお父さんを反面教師にしてオペラ頑張…

>>続きを読む
蕎麦
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ファミリーの繁栄と衰退を全部見た気分になる 馬の生首をベッドにいれてた頃のコルレオーネファミリーがすごく懐かしくて愛おしい。ずっと変わらずにいることは不可能である事を再認識した 

野外パーティーの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1、2と改めて観て、今回初鑑賞
観なくていいという意見か多いのも理科できます
ソフィアコッポラに別の才能が備わっていて本当によかったと思う

修羅の国に生きる兄とファミリーのために末の妹コニーもつい…

>>続きを読む
かつての「(映)ゴッドファーザー」ではなかった
普通の映画になってた(´-ω-`)
前二作は二周目こそ人生ベストレベルの映画体験になったが、こちらは二周する必要が全く無い。

あなたにおすすめの記事