珈琲時光に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『珈琲時光』に投稿された感想・評価

葉月

葉月の感想・評価

4.0
出演者の演技を始め全体的に普通の映画とは大分雰囲気が異なるので賛否は分かれると思われる。
自分は理屈抜きに空気感が好きだが受け入れられない方がいるというのも理解はできる。
Scriabin

Scriabinの感想・評価

3.5

『東京物語』同様、郷愁をそそる風景だった。特に見慣れたJRをたくさん使ってくれたのは嬉しいが、映画のほとんどが電車シーンで埋め尽くされていてちょっと強迫的な感じがした。
後妻の若い感じや一青窈のさば…

>>続きを読む
海月

海月の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

うーーーーん!
KNSKS

KNSKSの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

空気感。
侘び寂び。
情緒。
この感じ好きなんだよなぁ
ぱーん

ぱーんの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

余貴美子さんと小林稔侍さんが、素晴らしい。
これ演技をしている人なのか?というほどその場に溶け込むように存在し、無駄なものが無いのに、人間味を感じさせ、醸し出す空気が最高。

「電車」が今作では非常…

>>続きを読む
INDY82

INDY82の感想・評価

-

2002〜03年前後の東京を描く、二つの映画。珈琲時光とロストイントランスレーションは文字通り東京の表と裏、昼と夜、をそれぞれ映しているようでセットで観るとより面白い。

じゃあ東京でふつうに暮らす…

>>続きを読む
Yukenz

Yukenzの感想・評価

3.2

ある女性の日常を追いかけるが、起伏のないストーリーで、見ていて長いなぁというのが素直な感想。

設定や出演者の心情などが分かる直接的な会話やアクションが少なく、きっと映像の中に言わんとしていることが…

>>続きを読む
昔の東京さいこー!神保町すきー!
多比良

多比良の感想・評価

3.5
ゼロ年代初めの東京の風景がとても良い。これだけ時間を贅沢に使って、あえて東京の何の変哲もない場所を映していくところに味わいがある

あなたにおすすめの記事