TIFFユース部門鉄板説が崩れさった。
つまんないなと思ったが、ラストはそう悪くなかったのが救い。いっしょに生きるということ。大切な人を亡くしてるかどうかでラストの感想は変わるかも。
でも明確に…
ティーンのバカンス映画。親友を失い、バラバラになった仲間が哀しみと孤独を抱えてもなお前向きに生きるストーリー。割と好きな方だったし飽きずに最後まで見られたけど、途中でちょいちょい入ってくるインタビュ…
>>続きを読む東京国際映画祭にて。
物語が展開する理由もそうだし、そこからのそれぞれの身の処し方もだけど、「何故そうしたのかがわからない」のが若者の思考なのかもしれない。
どうあっても受け入れる、だからどんな…
第34回東京国際映画祭にて。
本作については(ネタバレありだが)noteでやかましく語らせてもらったので…もし興味がある方がいらっしゃったらぜひ。
https://note.com/sydligw…
映画『私たちの永遠の夏』
@東京国際映画祭
フランス
出ましたフランスの夏を舞台にした青春もの。
よからぬ想像をしてしまう設定ですが、この映画は音楽ガンガンかかって楽しいひと夏・・・ではない。
…
© Shellac