それまでご飯食べながら何の気なしに観ていたのに、ルイさんの「ごめんなさい。私いつもあの……」ってセリフで、急に泣きそうになってしまった
人の事情なんて他人には関係ないので、どんなときも誰に対しても…
ドーナツ屋の人がお客さんとの出会いを通じて何かを再確認する話。
深夜に見てめちゃ腹ぺこになってしまった。
丁寧に、全員がその人らしく生き生きしてて楽しかった。
自分にぽっかり空いた穴はどんな味がする…
【神楽坂のドーナツ屋の店員と客の人間模様】
タイトルを見た時点でかなりの既視感
10年くらい前に入った新井薬師付近のドーナツ屋さんと印象が被りまくる
今は一年に一回くらいしかドーナツを食べないし、…
じゃあさ…半分っこ する?
"いらっしゃいませ" ではなく
"こんにちは" という接客が好ましい。
何気ない日常の切り取り。
普通だったり、大切な時間だったり。
笑ったり、泣いたり、怒ったり。
…
初鑑賞です。
雰囲気は好きです。
ゆったりとした空気感が心地よかったです。
一方、ストーリーには乗れなかったです。
ゲイのセンスがどうという話が引っかかりました。
自分を好きになってく…
普通にしてたら一生関わらない人間とも声をかければ関われるよなあって思った
ドーナツがうまそう
主人公もあの子も、嫌いなタイプの女で辟易する 女と恋愛をセットで出すのやめてほしい でも実際の女性も…
©映画『ドーナツもり』