クナシリに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クナシリ』に投稿された感想・評価

3.4

国後島は1945年にソビエト連邦に併合され、翌年1万7千人の日本居住者は強制退去させられた
両国における平和条約は締結に至っていない

国後島の今。めっっっっっちゃくちゃ寂れている。
けど、北海道の…

>>続きを読む
Nozomi
3.5

日本人の行けない国後島。
あんな場所になっているなんて、知らなかった。

映画制作者の立場が、
日本寄りにもロシア寄りにも
なりすぎていない点が良い。

強制退去時に、家族との思い出写真も持っていけ…

>>続きを読む
よん
3.8

このドキュメンタリーを観ると、日本に返還してくれ!と思ってしまうくらいに荒れ果ててしまった街並みの数々。ロシアに対する現地住民による不満が物語っている。現地住民が口をそろえて「日本人ならうまくやって…

>>続きを読む
Sari
3.8

かつて日本の領土であった北方領土・国後(クナシリ)島の現在を静かに映し出すドキュメンタリー。

北海道からわずか16kmの距離に位置しながら、戦後はロシア(旧ソ連)によって実効支配され続けている国後…

>>続きを読む

どんなところだか見てみたくて見た
どうやら国後島には街らしい街は古釜布と泊くらいしかなく映像は古釜布かな

国後島から見た北海道がなんか複雑な気持ちだ
定期船から降りてきたロシア人は日本語が書かれた…

>>続きを読む
mmkooo
3.8

日本の写真、綺麗な住まい、芸術を嗜み、子供も多い

資源豊かな島、綺麗だったはずだよな
今はゴミにまみれて、住民もトイレもない家に住む始末

国益重視で人民を何とも思わないロシアらしいなと

いつに…

>>続きを読む

カイロ宣言(1943年11月)における領土不拡大の原則、日ソ中立条約を無視し、ポツダム宣言を受諾した後に攻め、不法に占拠された国後島。ロシア連邦との約束は決して守られるべきものではなく、警戒し続けな…

>>続きを読む
Soh
3.2
見捨てられた土地。技術力のある日本の企業が入ってくれば雇用が生まれて生活が良くなると希望を抱く人もいるが、日本人だって、海が欲しいだけで誰も住みたくないことを住民には見透かされてる。
Tyga
3.6

決して一筋縄にいかない住民感情をうまくまとめて映像化していると感じた。
無造作に散らばるゴミだらけの土地、日本時代の方が土地自体は進んでいて大事にされていたというのがある意味共通認識なのは新鮮。

>>続きを読む

薄々感じてはいたけどあれだ。ソビエト連邦も、ロシア連邦も、内政能力が欠如しすぎている。というより、内政を考えること自体、根本から意識が抜け落ちている。北朝鮮よりいくらかマシくらい、じゃないか。日本か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事