オッペンハイマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

2024/3/30ユナイテッドシネマ札幌IMAXレーザーシアターにて鑑賞。クリストファー・ノーラン監督・脚本・製作作品最新作。
様々な問題を経て日本のみ1年遅れての劇場公開(日本公開判断に踏み切った…

>>続きを読む
4.0

様々なシーンでの心情が、顔を通して分かり、ストーリーとして面白かった。途中の白黒映像は、最初分からなず、どういうことか理解できなかったので、そのあたりを踏まえてもう一回見たいとはおもう

ただ長いか…

>>続きを読む
siori
-

アメリカでの原爆の認識ってやっぱり日本とは全然違うんだろうなと感じさせられる まあ戦争ってそういうものですが

映画自体に関しては、こちらの知識不足によるところももちろんあるが、それにしてもノーラン…

>>続きを読む
茉
3.5
人間ってすごい、いろんな面で
M
2.5
うーん、長すぎ。
トム
3.8

プロメテウス

難しい内容だが、さすがノーラン。
引き込ませるテンポ感と迫力で魅入ってしまう。特にアインシュタイン出てくるシーンは引き締まっていて良い。

映画を見るなら、この時代の共産主義者の理解…

>>続きを読む

面白くはないかな。原爆の責任と共産党との関係を吊し上げられても同情もしないし、はだしのゲンを読んだ身としてはね。原爆が落とされなければ本土に侵攻され泥沼化してとか違う未来もあったのか日本も国民を騙し…

>>続きを読む
pyugo
-

科学の賭けに勝ったと

作った者落とした者どちらのせい?

そんな中オッピーとオッペンハイマーを囃す人々
広島と長崎のことなんて考えてもないんだろうでもアメリカは確かに島国日本を恐れていた
日本人が…

>>続きを読む
4.0
2025.8月
戦争系のドラマも見て、関心があり。
原爆完成までの過程や、科学者としての野心と戦争が進む中での、考えの違いや空気感も感じた。
後半の聴聞会のシーンが切なく感じる。

あなたにおすすめの記事