ここまで「原爆」の経緯に踏み込んで罪悪感まで訴えた作品はアメリカ映画史上初めてじゃなかろうか。
核分裂が見えてしまう天才であることを除いてはオッペンハイマーは小心者で本妻に頭が上がらない普通の人…
■3時間の長丁場に尻込みし、なかなか手がつかなかった本作だが終戦記念日をきっかけにやっと観ました。
■映像作品としてものすごい好きだし、音楽や効果音、カメラワークどれを取ってもやっぱり一級品。
や…
オッペンハイマーは原爆の父として歴史に名を残す人物、物理学者だ。この映画では何人もの物理学者が登場する。アインシュタイン、ボーア、ハイゼンベルク、その他諸氏。アインシュタインは相対性理論を一人で創始…
>>続きを読む© Universal Pictures. All Rights Reserved.