事前にオッペンハイマーの生涯について調べた上で本作を鑑賞した。上映時間は3時間と長編であるが、オッペンハイマー(キリアン・マーフィー)を中心に、彼の仲間たち、家族、愛人との複雑な人間関係が丁寧に描か…
>>続きを読む
ようやく日本公開された今作、IMAX レーザーで鑑賞してきた。
前情報をなるべく入れずに鑑賞したいタイプなのだが、
去年から諸々の件で日本であれほど騒がれ、
アカデミー賞でも話題になってしまった…
最初の方、時系列バラバラで分かりにくかったけど最後は何となく理解。
このへんはTENETみを感じる。
解説記事読んで、あーなるほどなぁと。
モノクロの演出は何なんだろっていうのがよく理解できた。
ロ…
こんなにJapaneseなら全員見た方がいい映画に出会ったのははじめてだ。
この映画でもっともっと戦争のことを知りたくなった。もっともっと凄惨さを知って、もっともっと戦争に対してくそくらえだ地獄に…
まずはっきりさせておきたいのは、原爆は防衛手段のために開発されたわけではないということです
アメリカだけじゃなく、世界(日本でさえも)で広く信じられている「原爆が投下されなければ戦争は継続し、よ…
この映画については、色々批判もあるが、歴史の1部、アメリカ視点、本来の目的など、勉強になる映画でした。
ただ、勉強不足が故前半パートは、ただただ取り残されてる感が否めなかった。
後半パートの怒涛の…
クリストファー・ノーラン作品
序盤、難解な化学話で挫折するかと思ったが、しっかり没入させてくれた。
日本人としての悔しさもあるが
当時、成功したことに喜ぶ姿に
悲しく悔しく
涙が出た。
また数年…
やっと見れたけど開始15分くらいで置いてかれそうになったのでここでもう評価分かれそうだなぁって思った
場面視点や時系列が分かりづらい、コロコロ変わるのもあって1回の視聴で全部理解できない構成になって…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.