オッペンハイマーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

な、長い…………!!
長い。とにかく長い。
長い映画苦手じゃないのにめちゃくちゃ長く感じた。
クリストファーノーランや!と嬉々として観に行ったのに……!!

好きなシーン!
オッピーの奥さんキティが…

>>続きを読む
ralin

ralinの感想・評価

4.5

とても良かった、国関係なく多くの人に観てほしい作品
日本での公開に踏み切ったのはとても賢明な判断だったと感じた

結局は1人の物理学者の話
それが、作ってしまったのが原子爆弾だったことで、戦争に巻き…

>>続きを読む
悠

悠の感想・評価

-

簡単な内容の映画ではないが、非常に素晴らしい作品だった。3時間という映画としては長い尺に、圧倒的な情報量を含むため正直もう一度見たいという気持ちも大きい。伝記映画でありながらノーランらしさがある映画…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.5

映画館じゃなきゃ観ないよなと思い今更鑑賞。
事前知識ゼロだと話についていくのに必死で退屈しなかったし、3時間があっという間に感じた。原爆がどう描かれるのかとずっと緊張していたのもあると思う。終盤に差…

>>続きを読む
原爆にも色々な視点があり、やはりモヤモヤする部分もあったかな。
演出面は最高で、主人公の葛藤に観てる側も恐怖することができた。
なんか思ったのとちがった、、、
アインシュタイン似てた。。。
tsura

tsuraの感想・評価

4.3

鑑賞から幾分の時間が経過して感じることなのだが、この作品の原爆の描写に最適解は無いと言うこと。

もしかしたら、原爆の被害を直截的に見せた事でよりオッペンハイマーという人間の象りを感じれるのかもしれ…

>>続きを読む
megland

meglandの感想・評価

4.2

映画の中でリアルに悲惨な事実や結果を見せられなくても、それによって引き起こされた過去や今に続く破壊や圧倒的暴力への虚しさと取り返しのつかなさを感じた。絶望せずに生きていくにはどうしたらいいのか教えて…

>>続きを読む
yudai

yudaiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦争、政治、軍隊、科学者、各個人など様々な要素が織り混ざっておりリアルな感じが伝わってきた。
理論と数学と実験という未知のことに対する開発プロセスを街を作って大規模に進めていく、そこに政治や金の問題…

>>続きを読む
orca5050

orca5050の感想・評価

3.5
おもしろいが、若干重く難しい。

あなたにおすすめの記事