四畳半タイムマシンブルースの作品情報・感想・評価

四畳半タイムマシンブルース2022年製作の映画)

上映日:2022年09月30日

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 京都の大学生活の特権や寂しさを描いた世界観が共感できる
  • キャラクターが魅力的で、明石さんや城ヶ崎先輩、河童様の銅像が印象的
  • サマータイムマシンブルースのストーリーと四畳半神話体系のキャラクターがマッチしている
  • 脚本や絵、台詞回しが秀逸で、観る価値がある
  • 成熟した恋ほど語るに値しないという台詞や、変わり者たちが集まる学生寮の話が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『四畳半タイムマシンブルース』に投稿された感想・評価

4.2
12,212件のレビュー
4.0

いつもの面子にまた会える喜びは充分ある。序盤はちょっとスローペースに感じたが、尻上がりにどんどん面白くなっていった。

彼女と見にいったけど直近で京都旅行に行ったので歩いた鴨川デルタのあたりが舞台に…

>>続きを読む
mipon
4.0
姉と見た素敵な映画の思い出
小説も映画も色づくいい映画
このレビューはネタバレを含みます
自転車盗まれるシーンめっちゃ覚えてる
ren
4.0
このレビューはネタバレを含みます

原作のヨーロッパ企画の舞台とアニメ版の四畳半神話体系は視聴済み。どちらも好きな作品。

主題歌のASIAN KUNG-FU GENERATIONと中村祐介のキャラクター原案というおなじみ布陣そのまま…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・四畳半のスピンオフ。サマータイムマシンブルースと掛け合わせってて、面白くない訳がない
・終盤の三条大橋あたりの夕焼けがすごく綺麗
・人生は小説のようだという明石さんの考え方が、四畳半神話体系にも出…

>>続きを読む
雰囲気最高
伏線回収きもちい
テンポいい
絵柄かわいい
キャラクターみんな好き
ギャグセン高
真水
3.5
このレビューはネタバレを含みます

「めでたくなし めでたくなし」

アニメーション表現はおもしろい。でももっさりくんが出てきたあたりからオチがなんとなく透けたので、そこからは惰性でみていた。あと「夜は短し恋せよ乙女」でもおもったが、…

>>続きを読む
でぃぷら
やはり素晴らしい
記録用:2025年21本目
大学時代の思い出の作品。

あなたにおすすめの記事