このレビューはネタバレを含みます
典型的B級映画。ツッコミどころ満載だけど、結末がどうなるか見たいから最後まで見てしまうだけの映画。主人公の女性を含め、登場人物に魅力がないから誰一人感情移入して応援できない。
・登場人物はとても大…
遠征中のアメリカ人大学生レスリングチーム。対戦後のパーティで飲み明かした学生たちは、翌朝の列車に乗り遅れてしまうが、後続の列車に乗り込むことができた。ホラー作。乗り込んだ列車で学生たちが不気味な乗務…
>>続きを読む2017.8.5 DVDを再見。
スクリームクィーンであったジェミーリーカーティスの同名スラッシャー映画のリメイクとして企画されたはずなんだけど出来た映画は「ホステル」の出来損ないみたいな映画だっ…
決して損をする作品ではないと思う。
けれど、個人的には一つ最大の不満があり、それは自ら決めたシチュエーションをみすみす放棄してしまった事。
なんの事はない”下車した”というだけの話なのだが、最後に…
『ホステル』に似た設定の作品。
『ホステル』の影響なのか?この頃はこの手の映画が多すぎる気はする。
物語は至ってシンプルで、グロさは及第点だが物語が微妙。
列車の中で臓器販売のために、観光客…
このレビューはネタバレを含みます
ソーラバーチ主演作という理由のみでなんの情報も無く観賞したので、まずレスリング部という設定に脱力する。
その後も使い古された演出と脈略の無い展開で、最後まで観るのがなかなか厳しかった。作品としての売…