カッコーの巣の上での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カッコーの巣の上で』に投稿された感想・評価

4.2

若かりしニコルソンの主演作
アカデミー総なめの超名作

精神病棟を舞台にした
精神病患者たちの人間ドラマ
ニコルソンの凄まじい演技が◎
笑って泣いて深く考えさせられる
見ようか悩むなら悩まず見てほし…

>>続きを読む

『カッコーの巣の上で』(原題:One Flew Over the Cuckoo’s Nest、1975年)はアメリカの社会派ドラマで、精神病院に収監された主人公と抑圧的な体制との対立を描き、人間の尊…

>>続きを読む
Heaven
3.0
マクマーフィーの感情的な人間性僕は好き。
この時代の精神病院系はロボトミーしたがるから最後看護婦長の首を絞めて運ばれて帰ってきた時の顔でとても悲しくなった。
ニコルソンの演技素晴らしい
3.7
ラストが印象に残りましたね。チーフにはマクマーフィーの分も生きて欲しい。ネイティブ・アメリカンだね!ラチェット婦長に思いやりがあればねぇ!精神病棟はこんな感じかな?怖い😱
3.7

ニコルソンよかれと、やる事が裏目に出てしまう、やりすぎ感は所々あるよね、ラスト30分位から目👀が離せない展開、1975年アメリカ🇺🇸にとっては、ベトナム戦争終結の時期、この作品アメリカンニューシネマ…

>>続きを読む
ファミマで買ったハイライト
余韻

求心力のある人に触れて活気付いていく精神病院。
抑圧的な環境の中でみんながマーフィーに勇気づけられていく姿は良かった。だからこそラストでロボトミーされて廃人になったのは悲しかったし、そこからマーフィ…

>>続きを読む
Emmy
2.8

名作として有名ですが、私にはあまり響きませんでした。
ほとんどが拘束入院ではなく自主入院なら、嫌なら退院すれば……と思ってしまうので。
退院しても居場所が無いというのが一番の問題なのだとは思い…

>>続きを読む
Shingo
4.5
グッとくるグッドな映画。

《1963年のフルーツジュースガム😳💕》

これは観るひとに登場人物の誰に視点を置くかで、さまざまな感想を抱かせる作品。

間違いなく言えることは、ジャック・ニコルソンの静かだったり、激しかったりす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事