白井鋭が出演・監督する映画 11作品

白井鋭が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。闇に浮かぶ白い肌や、人間魚雷出撃す、ガラスの中の少女などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

秘本の執筆を手掛けている新進気鋭の小説家(風間杜夫)が、有閑夫人(宮下順子)の貞操帯の鍵を入手したことにより、淫蕩の世…

>>続きを読む

日露戦争時の日本。作家(風間杜夫氏)が遭遇する出来事。 雰囲気良いです。風間さんと宮下順子さんには不満は無いけど、照…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

曽根中生苦手なのとロマンポルノにしては長尺なのでずーっと避けてたやつ。オープニングから宇能先生風の語りだと思ったら宇能…

>>続きを読む

欲求不満に苛まれているOL(立野弓子)が、男性社員とのセックス模様を介しながら、秘められていた性衝動に気づかされていく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あかん!「堕靡泥の星」の面白さにちょ〜しのって続けざまにロマンポルノ観たんやがこっちは全然面白くなくてレビュー放置して…

>>続きを読む

蒸発した妻(宮下順子)を捜すため、単身香港へと赴いた夫(井上博一)が、売春斡旋業者(やかた和彦)に遭遇する。大々的な香…

>>続きを読む

覗かれた情事

製作国:

上映時間:

73分
3.5

あらすじ

万引き、不倫、秘密クラブでの夫以外の男との情交。官能小説家として有名な萬木澄人を夫に持ちながら、そのことに嫌悪感すら覚えていた貞節な妻の見事な変身。より強い刺激を求めさまよう女の業深さを職…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

旦那のキャラが吉行淳之介感出てた。妻には自身の創作物を読ませない事にしており、そのある種の抑圧から生まれる妄想世界の虚…

>>続きを読む

性愛小説家を夫にもつ若妻(白川和子)が、夫の著作に描かれている放蕩女との同化現象に陥ってしまう。夫の小説に感化された若…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エロスっす…。 雰囲気はまるでホラーっす…。 (でもホラーではないっす) 荘厳な洋館に住む兄妹。 妹は目に障害がある…

>>続きを読む

豪邸に暮らしている盲目の令嬢(山科ゆり)が、失踪していた兄嫁(白川和子)の帰宅をきっかけに、不可思議な霊障を体験する。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セックスに興味津々な女子高生(片桐夕子)が、密かに思いを寄せている堅物の男性教師(里見洸治)を誘惑していく。初期スター…

>>続きを読む

ポルノ路線に変更した日活に強引に説得され主役に抜擢。顔はいまいち、身体は文句無し、片桐夕子さんのロマンデビュー作。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私的に立て続けに観た歌謡シリーズ3本目(二人の銀座〜逢いたくて逢いたくて)、コレも懐かし小学校時代ピンキラ“恋の季節”…

>>続きを読む

かなりテレビだしマコは常に髪型違うし壊れたブラウン管の中の死んだ卜全とバーモントカレーの宣伝やりすぎでもはやイヤじゃな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小林旭がジェームズ・ボンドしてるモノクロ・アクション いいおっちゃんになってからの小林旭しか知らなかったので、ただの…

>>続きを読む

バーバーバーバーバー♫ってスキャットからはじまる旭の主題歌。パリ駐在のインターポール旭のフランス語イケてる。ペンタイプ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「警察日記」の三作目、ってか、3本目があるって知らなかった。森繁久彌さんの一作目、伊藤雄之助さんで伊福部先生が音楽を付…

>>続きを読む

ガラスの中の少女

製作国:

3.5

あらすじ

朝霞たちこめる山あいの湖水に、一隻のボートが浮かんでいた。中には十七、八才の少年と少女が寄り添って、美しく眠っているかのように横たわっていた。その姿は死という暗い名を与えるには、あまりにも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若杉光夫監督作品! 小百合さん光夫さんのゴールデンコンビ! 純愛物語!(^^)   ゴクミが主演の映画がありましたが…

>>続きを読む

四ツ谷駅で再会、罰ゲームのラブレター、浜やんの償いはみつ豆。一口を手をつけないけど帰ってすぐお菓子を食べる小百合、足で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争映画の芦川いづみ観る1 1945年7月 グアム方面へ向かった人間魚雷 回天積んだ伊58潜水艦内部の話 森雅之演…

>>続きを読む

 まあ酷いことを考える奴らがいるもんだ。戦況をクルっと回すから“回天”。魚雷の命中率が低いから、魚雷の中に人間乗っけて…

>>続きを読む