古川ロッパが出演・監督する映画 83作品

古川ロッパが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。かくて忍術映画は終わりぬや、鉄腕巨人、音楽喜劇 ほろよひ人生などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

タイトルの通り西日本ロケを堪能できる作品なわけだがミスワールドに推薦する美女を探し出せ!なロードムービー喜劇。新東宝創…

>>続きを読む

将軍家光と天下の彦左

上映日:

1957年12月28日

製作国:

上映時間:

66分
3.6

おすすめの感想・評価

filmarkarsに本作が登録されていることに気づき、半年前に国際映画アーカイブで鑑賞したときの感想を掲載。 一昔…

>>続きを読む

たとえばジョン・フォードの代表作は何か考えてみると、『駅馬車』、『荒野の決闘』あたりが一般的ではないかと思う。だが、そ…

>>続きを読む

戦雲アジアの女王 〜悲運のラストクイーン

製作国:

上映時間:

95分
3.1

おすすめの感想・評価

時は1930年代。清朝の王女として生まれ、日本人の川島浪速と生さぬ仲である芳子は 山野中尉と恋人であったが、山野は満州…

>>続きを読む

男装の麗人、川島芳子の伝記作品。 川島は日本で育ったが、軍の画策から蒙古王子と戦略結婚させられて、王子が亡くなったの…

>>続きを読む

びっくり捕物帖 女いれずみ百万両

上映日:

1956年02月18日

製作国:

上映時間:

83分
-

おすすめの感想・評価

続編というより本でいえば前作と本作で上下巻のようなつくり あいかわらずボーッとみていたが、どういうわけかこちらのほう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

正編のみ鑑賞。「社長シリーズ」第一作。正確にいうと、この前の源氏鶏太原作の「三等重役」がルーツではあるのだけれど「森繁…

>>続きを読む

映画のキャッチコピーは「女房はコワイ! 浮気はしたい! 賞与(ボーナス)へそくる三等社長!」 とんでもない傑作喜劇だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

菅原都々子さん初めて見た!! 月がとっても青いから〜をモノマネされる人が実際に歌ってる姿 曲は違うやつだけどね… …

>>続きを読む

昭和歌謡スター・近江俊朗が原案・製作・主演を務めた映画。 「僕が成功したばっかりに成功できなかった、僕そっくりの人」を…

>>続きを読む

ジャズ・オン・パレード1954年 東京シンデレラ娘

製作国:

上映時間:

115分
3.6

おすすめの感想・評価

雪村いづみの桁外れなタレントに支えられて成り立ってた気もするオフビート具合、けどかなり資料的価値もあるカルト作品だった…

>>続きを読む

安西郷子生誕90年新東宝特集@シネマヴェーラ渋谷 当時のパンフのコピーがシネマヴェーラに飾られていたのだが、東京シン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ひばり・チエミに続き雪村いずみが、新東宝で和製ミュージカル映画の名手井上梅次監督と共に初主演、初演出の記念碑的作品。キ…

>>続きを読む

1954年製作公開。脚本赤坂長義、京中太郎。監督井上梅次。17歳の雪村いづみが主演。 冒頭の大階段に宝塚歌劇かと。先…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お母さんもアチャコもいい人だ 最近近しい人にいい人は無能の代名詞と言われた どんなにアホで無能であってもいい人でありた…

>>続きを読む

トニー谷にタクシージャックされて開口一発「これはエラいことになりにけりやがな〜」ってアチャコのタクシー運転手サイコー。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2009/1/21鑑賞(鑑賞メーターより転載) なぜか幼少時から観たことはないのに名前だけが強烈なインパクトをもって記…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☑️『名探偵アジャパー氏』及び『東京の暴れん坊』▶️▶️ 小説家としての小林氏を殆ど知らないし、ミステリー通(…

>>続きを読む

名探偵ポアロの作品を見た日に、名探偵アジャパー氏を。 バンジュンの一人二役、良い方のバンジュンは探偵で事務所がほぼから…

>>続きを読む