へそくり社長の作品情報・感想・評価・動画配信

『へそくり社長』に投稿された感想・評価

mira
3.0
ボンクラ社長が秘書に金を借りて、秘書は後輩に金を借りる。毎回デートを邪魔される社員。会社乗っ取りを考える株主。そういった不安定さ、が連なる感じ。
犬田
3.6
地味ながらしっかり面白い。
関西弁で登場する八千草薫が輝いている。
クライマックスでまさかの「第一部完」で突然終わる…。
社長シリーズ第1作目。正続二部作。パン食に悩まされ、ドジョウ掬い芸を禁じられ、会社乗っ取りを企む株主などの悩みを抱えながらも、小唄の師匠との浮気を…。続く。
1952年の元祖社長シリーズ「三等重役」を引き継ぐ「へそくり社長」前後篇。急逝した河村黎吉を継いだ森繁久彌新社長。影の主役は八千草薫。
m
4.3
このレビューはネタバレを含みます

80分という短尺かつアダージョのようなゆるいテンポで心地良い。森繁演じる社長の貫禄の欠如は、本シリーズの設定・演出による味付けも大きいだろうが、まずもって若い!戦中派の香り高き小林桂樹がジェームズ・…

>>続きを読む

 すごい面子でゆる~い話。しかしそれだけに、森繁久彌と越路吹雪の濃密な夫婦生活描写が妙に生々しい(「おいろけ」って感じだ)し、堕胎がカラっと口にされるのも恐ろしい。
 司葉子が綺麗なのだが、やはり本…

>>続きを読む

森繁久彌の前年「夫婦善哉」の勢いを駆ってシリーズ化したサラリーマン映画の第1作にして傑作。社長森繁にそれと同等で秘書小林桂樹との軽妙な掛け合いが見事な上質コメディだが、妻越路吹雪、タイピストで小林の…

>>続きを読む
4.9

映画のキャッチコピーは「女房はコワイ! 浮気はしたい! 賞与(ボーナス)へそくる三等社長!」

とんでもない傑作喜劇だった。
良家出身の妻、越路吹雪に頭が上がらない婿入り社長の森繁久彌、得意の宴会芸…

>>続きを読む
社長シリーズといえば有名だけどみたことがなかった シンプルでおもしろいけど、いまこの時代にみるとすこし物足りないかな でも当時の文化をみられるのはいい
たま
3.4
「日本が世界でも短命なのはご飯を食べてるからって、テレビドクターが言ってましたワ」なんて、隅から隅までピンとこない。ご飯は不健康って時代があったのか。

社長のくせに2000円借りるな!!

あなたにおすすめの記事