宇宙戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

宇宙戦争2005年製作の映画)

War of the Worlds

上映日:2005年06月29日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 圧巻の映像と監督の力を感じる
  • 人間の心理描写が怖く、リアルすぎる
  • 宇宙人よりも人間の方が怖い
  • 緊迫感があり、ハラハラドキドキする
  • スピルバーグ監督の恐怖を撮る力がすごい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『宇宙戦争』に投稿された感想・評価

スティーブン・スピルバーグ監督作。あまり評価されてる作品ではないかもしれないけど、個人的には結構好き。トム・クルーズが真骨頂のゴリゴリ主人公をやっている安定感や、子役時代のダコタ・ファニングの可愛ら…

>>続きを読む
Chaam
3.3
既視感大有りのSFなのであんまり刺さらず…。
ダコタファニング好きだけど、悲鳴が聞いていて辛いです🙀
3.0
映像は綺麗で迫力もあって、地球の文明を大きく凌ぐ兵器にどうやって勝利するのかとワクワクして観ていたらまさかのオチ。
詰めが甘い宇宙人から制限時間逃げ切る映画でガッカリ。

今観るとやっぱり古いからかCGとかも粗く感じるけど、初めて観た時は地球に宇宙人が侵略してくるシーンがめっちゃ恐怖だった👽⚡️

スピルバーグ監督らしい演出がいくつかあるのも見どころ!パニック系好きさ…

>>続きを読む
み
3.0
何もかもが制御不能になっても止まらない人間とカメラが最高。トライポッドがカメラ(と三脚)に見えるのもなるほど。微生物最強映画だとは思わなんだ。カメラ/親の監視、羨望のまなざし。
映画「そばかす」にて、本作のトムクルーズの走り方についての言及があったのを思い出し、配信で鑑賞。前半の、わけもわからないまま侵略が淡々と成されていく感じが怖く、好きだった

非常に面白かった。
いわゆる「ハリウッド映画」として全うされた作品という印象。
どこまでCGが使われているのか詳しいことはわからないけど、大掛かりなセットやすごい人数の群衆などを見ると金がかかった大…

>>続きを読む
3.5
ピーナッツバターを塗ったパンのシーンが記憶に残りすぎる。
オチはあけっけないけど、、、まぁ、それもあるかなと

突如現れた"未知の脅威"相手に手も足も出ない人類は、どのようにして生き延びるのか、1人の父親は娘と息子を守ることができるのか、そして自然との共存について考えさせられる、そんな映画でした。

正直、オ…

>>続きを読む

2005年の映画なのですが、CGや演出も抜群!脚本や演出、展開と構成がさすがハリウッドと言えるクオリティで、暇だと感じる時間もなく、常に情報が取れてドキドキハラハラできる素晴らしい作品でした!本当に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事