その男、凶暴につきの作品情報・感想・評価・動画配信

その男、凶暴につき1989年製作の映画)

上映日:1989年08月12日

製作国・地域:

上映時間:103分

3.9

みんなの反応

  • 北野作品らしい暴力的なセンスが痺れる
  • たけし演じる吾妻の狂気が凄い
  • 終わり方が衝撃的でバッドエンド感が良い
  • 音楽やカメラワークが才能的で印象的
  • 昭和の風景や雰囲気が良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『その男、凶暴につき』に投稿された感想・評価

凶暴刑事と狂犬殺し屋との命の獲り合い。ツッコミ待ちのボケのような間、静と動のコントラストでダメージより恐怖と痛みとプレッシャー重視で生々しく行われる北野武バイオレンスは一作目から光り、主人公と精神を…

>>続きを読む
kuro
5.0
このレビューはネタバレを含みます

あらすじ

浮浪者が少年に暴行を受けている。浮浪者が動かなくなると少年たちはそれぞれが帰宅する。我妻はそれを追い、家を訪ねる。警察手帳を見せ、母親に有無を言わさず家に入り込み、少年を殴って自首を強要…

>>続きを読む

先輩にDVDを借りて鑑賞。北野映画はなんか色々権利の問題とかで動画配信サービスにないと聞いたけど本当?
衝撃的だった!!
独特な"間"が印象的な映画。
てかこんなにも"間"を使った映画見たの初めてか…

>>続きを読む
鈴
-

川上麻衣子の役悲しいな〜
個人的にはソナチネの方が好きだけど、初監督とは思えないクオリティだし、登場人物の掛け合いも粋
質問されると調子良いテキトーなことばっか言う武が、妹さんどこが悪いんですか?て…

>>続きを読む
3.5

【はじめに】
「HANA-BI」への影響を強く感じる作品
・同僚が殺されたことが主人公に影響を与える
・警察を辞めた刑事が復讐を果たす
・純真無垢な存在として知的に問題がある女性が出てくる

そう考…

>>続きを読む
田中
5.0
やっばい。やっばい。やっばい。
語彙力失う。
若かりし頃の名優人が色っぽい。

最高じゃねーかてめぇコノヤロー....
n
4.0
想像してたより静かで淡々としてる、派手な暴力ものじゃなかったから観やすかった
Toshi
3.8
たけしさんカッコ良すぎでしょ。
そして、初監督・初主演って、単純にすげーよ。

もしかしたらって思ってからの、最後シーンからの最後。そして火器厳禁。
最高っす。
Omerta
3.4
北野武映画はハッとするようなシーンが毎回いくつか出てくる。
今回はやはり終盤の対決シーン。強い殺意と意志を持って臨む銃撃シーンはいつだって痺れる。
mmddzn
4.2
ストーリー展開があって面白かった。
ビジュアルにソナチネのような派手さはないが、淡々としておりオチもついているのでストーリー的にはこちらの方が面白いかも。

あなたにおすすめの記事