雲のむこう、約束の場所の作品情報・感想・評価・動画配信

雲のむこう、約束の場所2004年製作の映画)

The Place Promised in Our Early Days

上映日:2004年11月20日

製作国・地域:

上映時間:91分

ジャンル:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • キャラクターや背景の儚げな雰囲気が魅力的
  • SFと心の情景の表現が組み合わさっている
  • 物理的な距離と年月的な距離、非現実的な距離の掛け合わせが素晴らしい
  • 吉岡秀隆さんの声が物語を引き立てる
  • 映像美が美術館に来た気分を味わわせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『雲のむこう、約束の場所』に投稿された感想・評価

3.5
光の表現が凄まじい。20年以上も前のアニメーションとは思えない
ストーリーは、エヴァっぽいSF設定
4.3

新海ワールド全開

最近の新海誠作品に比べると作画の質は劣るが、それでもやっぱり彼の描く空は美しい。どこまでも深く広がる感じがして、まさに、深海って感じ。

物語に関して言うと、謎の病にかかった少女…

>>続きを読む
やっぱり新海誠作品が好きなんだな〜って思った。この頃から映像の視点がすごく良く綺麗。君の名はや天気の子の根源のような作品でした。
ある少女と「塔」の関係性を紐解くような映画。
(少しエヴァに似ている何かがあった気がする)
こつ
-

キャラデザで食わず嫌いだったがSF強めの素晴らしい新海誠ワールドだった
東京からでも見える蝦夷の「塔」はずっと日常に戦争の影を落としている
少年と少女の出会い、少女か世界かの選択、喪失感への恐怖…心…

>>続きを読む
たろ
4.0

冒頭から超新海誠
完全にほしのこえの系譜なので笑いながらも楽しく見れた
佐渡のキャラ造形は完全にオタクムービーなんだけど、それすら愛おしい
あんまり顔を映さないカットが多いのが偉い

急にバイオリン…

>>続きを読む

『ほしのこえ』、本作、『秒速5センチメートル』を3部作と捉えても良いくらい、監督の作家性が一貫して感じられる作品。終盤本筋とは関係ないところで『すずめの戸締まり』のものにそっくりな椅子が出てくる。

>>続きを読む
rrr
3.3
飛行機の形が想像の斜め上でした
なるたるっぽくでかっこいいです

途中、観るのがしんどかったのですが、何とか最後まで視聴しました…(つまらなくて)

(率直な感想)
序盤は飛行機を飛ばしたら何が起こるのだろうと気になったけど、わけがわからない設定、展開のせいで白け…

>>続きを読む
世界観の解釈が難しいので、新海誠作品の中で1番最初に見ることはオススメしない。

映像美などは素晴らしい

あなたにおすすめの記事