迷惑な自己承認欲求…。
これが実話ベースなのか…。
凄いヤツもいたもんだ。
しかし、看守はたまらんよな〜、こんな囚人を相手にするなんて。
ブロンソン的には自分の目的を達成してる。
有名になってるし…
さすがにこんな男を野放しにしたか大変なことになる、これだけは正しいが、誰1人殺していない者をどうやって裁くのが正解なのか。
今の制度では難しい現実も。
トム・バーディーのほぼ1一人芝居であり、異常…
(より)話の出来ないベグビーみたいなのをひたすら観る映画。
しかも実話ベース。
なのだけど、この男のことが最後までよく分からない。
実話ベースでましてや加害者側となると、情状酌量の部分がどうしても請…
トム・ハーディが本当にすげー!あの野獣みたいな歩き方!殴り方!
一般常識からしたらバカな理解できない行動もブロンソンからしたらそれが望みなんだろうなーと思った!精神科に来て唖然としてるけど、見てるこ…
ニコラス・ウィンディング・レフン監督作品。
同監督作品の中では比較的入り易い内容。
ちょっと不思議テイストなのは変わらないがこの映画からはドライヴへ通ずるものを感じた。
ブロンソン役トム・ハーディ…
良かった。やってることはめちゃくちゃだけど元気になれる映画でした。
始終、ずっとこれ、トム・ハーディなのかな?って思いながら見てるほどキャラが怖かったし、かっこよかった。
広い屋内でカメラを横に動か…
©Red Mist Distribution Limited 2008