好きだけどイラつく
発達遅滞
小さな集落でみんな顔見知り
警察は村人ではなく第三者
村人の肩を持ちそうな保安官とか駐在さんだとまた違った展開になりそう
犯人はわからず、村人みんな怪しい、みた…
この映画観て村の人たちに感情移入する人の方が多いんじゃないかと思った。
あんな全力で車追っかけられたりしたら
怖い気持ちは普通の事で
(私だったら3歳の娘と共に泣いちゃうかも)
ただ、人から聞いた話…
挙動不審でトラブルメーカーなジョゼフは、あらゆるトラブルの犯人だと疑われ、村の住人達から目障りに思われている。井戸の水を汲み上げるポンプが無くなったり工具が盗まれたりし、当然に彼が疑われるものの証拠…
>>続きを読む【日照り】
田舎・村の怖さ。
雨も降らずうだるような暑さという設定だが、景色を見てると日本と違って湿度は高くなさそうですごしやすそうだなとか違うことを考えた。
ジョセフという青年が村に帰ってくる…
ジャケで最初アニメかと思った。鑑賞後『母なる証明』に類似してるなあとジワジワきた。
友達の輪っかから外れて、"普通"じゃない人。本当は純粋無垢なだけだけど、傍からみたらちょっと頭のネジが外れているよ…
閉塞感漂う小さな村で、
それぞれの人が抱える問題の
捌け口・標的にされたジョセフ。
観てる方まで、もしかしたらジョセフがやったのでは、、と思ってしまうくらいの同調圧力は恐ろしいと思いました。
大多数…
ある長閑な田舎の農村に、なにかと問題を起こす青年ジョセフが帰ってきた。それから小さな事件が重なり、村の人たちはジョセフを犯人と疑う。。。
ジョセフの幼稚な振る舞いは発達障害によるものであり、悪意と…
ジョセフを見るたび、彼の好きな音楽がかかるたび、緊張感がわきおこってくる
彼の友達が言う「好きだけどイラつく」という言葉にとても共感を覚えた
でも、彼がいいやつだったのか悪いやつだったのか、大事な…
myFFF(長編)
ただただ雰囲気が個人的に好みな映画。
青年ジョゼフが村に戻ってきて、徐々に何かがおかしくなっていく(気がする)お話。
ジョゼフは少し変わっていて、害があるかと言われるとそう…
Copyright (C) GAGA Corporation. All Rights Reserved.