ウルトラマンブレーザーのドラマ情報・感想・評価・動画配信

ウルトラマンブレーザー2023年製作のドラマ)

公開日:2023年07月08日

製作国:

再生時間:25分

ジャンル:

4.3

あらすじ

『ウルトラマンブレーザー』に投稿された感想・評価

NandS

NandSの感想・評価

3.8

面白かったけど、第1話が傑作すぎて、全体的に物足りなく感じた。

特に、3話辺りから12話辺りまでがどうにも盛り上がれなかった。所々好きな部分はあるものの、前半は全体で観るとイマイチ。

逆に後半は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Youtube

地球防衛隊の少数精鋭チーム、SKaRD(スカード)が怪獣災害に立ち向かう話。
主人公が妻子持ちの隊長というこれまでにない設定とリアル路線のキャラとストーリーで、大きなお友だちでも久…

>>続きを読む
OASYS1985

OASYS1985の感想・評価

4.5

ニュージェレのひとつの到達点。
そしてウルトラマンというフォーマットとしてもひとつの到達点。
適度なリアリティ。
とくに防衛軍とSKaRDの装備などのリアリティは素晴らしかった。
1話完結の構成もよ…

>>続きを読む
フュー

フューの感想・評価

4.3
大変素晴らしい作品だった。
ウルトラマンが斬新で第一話の出来がめちゃくちゃよかっただけに、後半が少しイメージ変わってくるがZ以来の名作だと思う。
ゆあ

ゆあの感想・評価

4.2
SKaRDの日常が本当に実在するような自然な演出で引き込まれる
隊員も怪獣も個性豊かで、たまに泣けるような話もあって毎週が楽しかった
特にクルル回と、アーくんとの初対話を逃してしまう話が好き
拓

拓の感想・評価

4.0
・野生と神聖
・怪獣への対処がテーマだから、厄介な怪獣ばかり
こさむ

こさむの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シリアスっぽい出だしからシュールギャグ描写が増えていった。
けどギャグのテンションは抑えられてるし人間ドラマがちゃんとしてる。
なにより、別世界のウルトラマンの客演が一切無い。
おかげで商業的都合を…

>>続きを読む

自分は小学生の頃ウルトラマンティガ、ダイナを観ていた世代。
当時はストーリーの内容まで詳細に理解できておらず、ただウルトラマンに変身して怪獣と戦うというシーンにカッコ良さを感じて視聴していた記憶。

>>続きを読む

幼稚園の時に『ウルトラマンマックス』を見て以来20年ぶりにウルトラマンをみて、3日で完走(全25話)。うそん。

きっかけはTwitterのタイムラインで、アシンメトリーなブレーザー氏(当時は名も知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事