大河への道の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大河への道』に投稿された感想・評価

江戸時代、日本国中を測量してまわり、初めて実測による日本地図を完成させた人は誰か?

誰もが知っている〝郷土の偉人 伊能忠敬〟を主人公にNHK大河ドラマを作り上げようと、地元の職員たちは大いに盛り上…

>>続きを読む

創作落語が原作の映画。
中井貴一たっての希望で映画化されたらしいです。
伊能忠敬が日本地図を完成させるまでの秘話が描かれています。
日本地図が完成され上様にお見せするところが感動しました。
豪華キャ…

>>続きを読む
中井貴一さんはこういった役本当に上手い。
聞き取りやすい声だし、滑舌もいい。
mity
3.5

大河ドラマにはならなかったけれど、2時間弱の映画にはなった伊能忠敬···の意志。伊能忠敬と言えば、日本初の実測地図「大日本沿海輿地全図」を完成させた人物として知られているけれど、地図完成前に亡くなっ…

>>続きを読む
3.5
現代劇だと思っていたが、ほぼ時代劇だった。予想以上に面白く、特に上様が忠敬のわらじに語りかけるシーンは感動的だった。
大河ドラマで伊能忠敬?
いいんじゃない?観てみたい!

この程度の作品(←かなり失礼な発言w)にしては、なかなかの豪華キャスト。

北川景子さん、ここんとこいい演技するね。

また、岸井ゆきのさんだ!w
まぁ
3.5

現代パートと江戸時代パートが同じ俳優陣でコメディとドラマを織り交ぜながら小気味よく進んですごく見やすいあっという間だったと思ったら脚本が森下佳子さんで納得。森下さんの脚本、本当に好き。現代パートと江…

>>続きを読む
maru1
3.6
上っ張りが似合う長倉和平がでてきた。
志の輔落語
bianca
3.3
構図は面白かったけど…長倉和平さんにしか見えない笑
完全一致。
郁
3.0
記録

あなたにおすすめの記事