ダウントン・アビー/新たなる時代へのネタバレレビュー・内容・結末

『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドラマも(多分)全部観たはずなんだけど、これまた恐ろしいほど忘れてる。大まかなことしか覚えてないや。
でも、シニカルで前衛的なヴァイオレットおばあさまがこの作品の最大の魅力だということは断言する。そ…

>>続きを読む

ユーモアがあってよかった✨
もっと本当のこの時代はギスギスしてそうだし生き生きしてなさそうだしって思っちゃうけど、それがある意味現代風になってていい映画観たなという気持ちになれてよかったです^ ^

>>続きを読む

ドラマはドロドロだったけど、最近の映画はハッピー路線。ドラマから見ている者は登場人物の人生が気になって見ずにはおれないよね。と言いつつ、今まで引っ張ったけど。
だいぶドラマから間があったので、主演級…

>>続きを読む

トーキーの時代
アテレコ

大お祖母様


南仏の別荘
バカンス
異母兄弟

「最初はお金目当てだけど、愛が芽生えた」

スペイン風邪

支払いが滞りエキストラがスト
→使用人が喜んで参加

202…

>>続きを読む

バイオレットお祖母様ありがとうございました。
もうあなたの皮肉が聞けないことに胸が引き裂けそうです。寂しいです。
ダウントンは大丈夫です。
ロバート伯爵やメアリー達がいます。
あなたも知っている通り…

>>続きを読む

ダウントン・アビー

1928年、イギリス。
とあるお屋敷で身内の婚姻祝いの宴が行われようとしていた。そして、ひょんなことから映画制作会社からの打診で、屋敷を舞台にした映画撮影が行われることに。

>>続きを読む

やっっと見れたあー!!相変わらずダウントンがダウントンしててよかった!!ヘンリータルボットがずっと出てこなかったのは寂しかったけど…ヴァイオレットが死ぬのも予想外だったなー、、
次の映画作るとしたら…

>>続きを読む

わたくしからは、、(言えないわ)て、うぜ〜^ ^

サイレントムービーからの切り替わり時期こんなアフレコやってたんかなーとかわくわくしました^ ^
サイレントムービーて設定ガバガバナンカー?…

>>続きを読む

ダウントンアビー映画2作目
ドラマからのシリーズ、おそらく最終作

続けることも
できるといえばそうなのかもだけど

予告編の時点でおそらくおばあさまの物語になるだろうとも思っていたけど
それと平行…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事