🎞️実写×ストップモーションアニメの怪作📽️✨視覚効果の巨匠フィル・ティペット(『🛸スターウォーズ(1984)』『🦖ジュラシックパーク(1994)』でアカデミー賞受賞🏆)が頓挫しつつもクラウドファン…
>>続きを読む特殊効果の神ことフィルティペット監督作品。
ストップモーションは可愛らしいキャラクターよりも、クリーチャーやグロテスクな描写がピッタリと合うんだよなぁ
セリフが一切なく、グロい映像と奇妙なモンス…
ストーリーは想像してたのと全然違ったし、後半は正直よく分からなかったけどストーリーを楽しむタイプの映画ではなさそう。
メインの映像自体は制作期間30年の執念と狂気を感じる流石のクオリティで物凄く楽し…
フィル・ティペット監督のキモくてグロいストップモーションアニメ
『スター・ウォーズ』『ロボコップ』『スターシップ・トゥルーパーズ』シリーズなど、誰もが知る名作の特殊効果の数々を手掛け、アカデミー賞…
「スターウォーズ」の怪獣チェスとか「ロボコップ」の二足歩行ロボットのバタバタとかを担当したあのフィルティペットがこつこつと作り続けた入魂の地獄巡り。バベルの塔が聳えていた世界にレトロヘルメット、ガス…
>>続きを読む何だかよく分からないが、評判通り凄い映画だった。
大まかに言えば、グロテスクで悪夢的な造形や世界観で彩られた地獄の中を巡るツアーといったような内容。
地獄巡りというプロットがダンテの「神曲」みたい…
©2021 Tippett Studio