メタモルフォーゼの縁側の作品情報・感想・評価・動画配信

メタモルフォーゼの縁側2022年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 作品は共感ポイントが多く、心地よい温もりを感じられる
  • 好きなものを好きと言えることが大切であり、それが物語の原動力になっている
  • 友達と共有することが幸せであり、年齢や趣味の違いを超えて友情を深めることができる
  • 芦田愛菜の演技やフォームが良かったと評価されている
  • エンディングまでほっこりできる作品であり、感動するシーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿された感想・評価

4.0
32,864件のレビュー
M
4.4

女子高生とおばあちゃんの友情の話。
絵が綺麗と買ったBL漫画にハマったおばあちゃんとその本屋で働いていたBL好きの高校生が意気投合して友情を育む🌸

すっごく良かった🌟
おばあちゃんのキャラクターと…

>>続きを読む
sakura
4.5
BLを通して仲良くなる2人を通した「挑戦の連続」と「日常」が、大きいとか小さいとかではない部分で描かれていてとても好きです。きっと観る人で泣く場面が違うんだろうなあと思いました。

「年甲斐もなくBLにはまる高齢女性を揶揄してる?」と勘ぐった。が、見たらそれは勝手な思い込みだった。
ひとり暮らし、75才の雪さんはとてもチャーミング。楽しく料理、楽しくガーデニング、書道教師として…

>>続きを読む
Rick
4.0

世代を超えた友情が、ほのぼのとしてて、いい映画でした。
芦田愛菜ちゃんは子役から大人になっても唯一売れてく女優さんになったなぁ、これからも名バイプレイヤー的な存在感ある女優さんになるのかなぁって、感…

>>続きを読む
4.0
愛菜ちゃんと宮本信子の共演、、
見応えある。
3.7
エンディング一緒に歌ってるんだ…かわいい…
けつ
4.6
出てくる人みんな優しくてほっこりする映画。
雪さんとうららちゃんが可愛くてたまらん。
カレーが食べたくなりました。
3.5
恭平目当てで見たらすごくほっこりする映画で好きだった
5.0
暖かい気持ちになれる素晴らしいシスターフッド!
ものがたりも勿論だけど、細かいけどここのシーンいいよねって話したくなる素敵な映画!
4.1

主人公うららの複雑で微妙な心理描写がすっごく胸を打つ。
自分が好きなものを胸を張って好きと言うのが恥ずかしいというのは学生のころ、すごく思ってたので、沁みました。。
同じ温度感で好きを共有できる友人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事