マドンナの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マドンナ』に投稿された感想・評価

チェイサーを観て好きになったソ・ヨンヒさんが主役の作品。ショートヘアが可愛かったです。終始内容が重たくて暗い内容でした。

とても重い物語…。

悪に立ち向かえないものたちが悪を支える…。
途中から凄い展開になってきて、観るのも苦しく感じてしまう。
今の世の中の構図そのもの。
何とかなんないのかね?
やっぱり、悪はもとを…

>>続きを読む
3.2
過去鑑賞。気持ちが落ちてる時には観ないことをオススメする陰鬱な作品。

ヘリムとミナの、幻の対話の中で、「どうして産もうと思ったの」という問い、私も見ながらずっと思っていた問いだった。あんな形で犯されて身ごもった子どもなのに、ミナは「この子に愛されている」と感じる。今ま…

>>続きを読む
3.0

学生時代はありのままの自分を先生から認めてもらえず、会社員時代は好きな人からいいように利用されて、果てはレイプされて妊娠
本人は救いようなかった人生だったけど、子供が救われてよかった
最後のマタニテ…

>>続きを読む
あお
3.0
ありえるかもと思える社会が怖い。
ピョン・ヨハン途中まで気が付かなかったよ。電気ポットでラーメン食べたい。

死んでしまうと全ての財産が寄付されるので、息子が心臓移植を繰り返し、全身麻痺で生かしたままにされる植物人間。
しかしこれ以上やると心臓が持たない、そこへ入院してきた身元不明で意識不明の妊婦。彼女の臓…

>>続きを読む
akina
-

お金や権力を持っているからといって
何してもいいわけじゃないし
ツラい環境状況でも
一生懸命に生きなければならない貧困層
自分で"哀れな女"だなんてラベルを貼りたくない
貼ってないとやってられないく…

>>続きを読む
3.8

重さも暗さもたっぷりなんだけども、後味は決して悪くなくて、リンラムジー作品の後味に似ているようで他作品も見たくなりました。「私の少女」も「声もなく」も見応え凄かったので、韓国女性映画監督の骨太さと繊…

>>続きを読む
らま
-

面白くはない。
でもお金持ちのためにこういう身元がよくわからない人がみたいなの本当にあるでしょ

あの子がたくさんの人に愛されて育つといいね、お母さんに想われてたように。


イケメン先生、立派な医…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事