このレビューはネタバレを含みます
緊張感のあるアクションシーンや銃撃戦爆破シーンに事欠かない。
高層ビルという舞台でやれる面白いことを全部やってやろうという気概を感じた。
でも割と気楽に交信するシーンが多くてあれ、さっきまでの緊…
子供の頃見た時めちゃくちゃ面白かった記憶があったけど、今見るとウーンとなった。
映像や音楽の古さはしょうがない。
内容的に、ストーリーに深みを求めるものでもないからそこも突っ込もうとは思わない。
…
私にしては珍しく「洋画」「アクション映画」を観ました。
息止めてた!!!!ビビりながらなのもあったと思いますが、とてもとても心拍数の上昇が…。アクション映画に慣れていないおバカは、寝る前の1本に選ん…
クリスマス映画だったのか。中学生のときにアランリックマン目当てで観たけど、最後の表情とか撮影時の裏話とかいまだに覚えてるもんだな。今回もアランリックマンが見たくて観た。主人公が絶対死なないって分かっ…
>>続きを読む過去鑑賞
「今のマトリックス、
当時のダイ・ハードだったんだろうね」
ダイ・ハード:公開1989年
マトリックス:公開1999年
ダイ・ハード鑑賞:1998年…
コメントは、1999に付け始…
満身創痍なブルース・ウィリス!
可哀想なほどボロボロで"なかなか死なない"ブルース・ウィリス。詐欺師モノだったら成功してる手口で攻めてくるテロリストがかっこいいし、ド派手でバイオレンスでお金かかっ…