視聴記録
スタジオポロックゆえの出来映えでした。
なのでジブリみがあると感じるかも。
予告編超える本編でした。
ファンタジーだけど、なるほどといえるロジックでした!トイストーリー思い出しました。
希…
絵が綺麗なアニメ映画を観たくてこれ見始めた
こういう想像って子供の時絶対するし見ながらなんか懐かしくて心がチクチクする感じがしてとっても良かった
でもタイトルとサムネイルからめちゃくちゃハピネスなフ…
映像は綺麗だし想像の世界は素敵。
でもストーリーがな…最後もどうにもしっくりこないのは私だけでしょうか。
まだ一緒にいても良くないです?
ちょこちょこ感動シーンはありますが、良い映画を観た!ってい…
スタジオポノックって元ジブリの人たちが立ち上げたやつか。
英題『The Imaginary』が邦題『屋根裏のラジャー』か、飛躍してなくていいね。
ボロボロ泣きながら観てしまったし、終始リジーがキー…
成長は良いことなのに、子供の頃の友達がイマジナリーだと知ってしまう瞬間が凄く凄く切ない
そう思うのは(もう忘れてしまったけど)イマジナリーに助けられている頃が私にもあったかもしれない
考えるだけで黒…
イマジナリー!!!!どこか覚えがあるような世界だった。今の自分より幼少期の方が何倍も想像力豊かだった事に気付いた。脳みそ固まりすぎ、情けなさまで感じた。もっと簡単に想像して生きていいんだよなーって思…
>>続きを読むいっそのこと、悪役とアマンダの想像力バトル鬼ごっこをメインに据えて、他のイマジナリー+友人も時々参戦、くらいにした方が見やすかったかもですね。
バウンティングの超不審者ですぐに警察にお世話になりそ…
© 2022 Ponoc