サバカン SABAKANの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サバカン SABAKAN』に投稿された感想・評価

Vkar
4.3

▪︎Words/Phrases
“またね” “いるか” “サバ缶”

▪︎Detail
1986年の長崎。2人の少年が夏休みにイルカを見るための冒険をきっかけに友情を深めていく物語。

▪︎R…

>>続きを読む
ゆき
3.9

またね

父ちゃんは全部お見通しだった。最高。
竹ちゃんのぶっきらぼうな言葉を理解する久ちゃんはすでに大人。
選ぶことのできない環境。その垣根を越えられる子供達の友情。
少年たちの小さな勇気と大きな…

>>続きを読む
yamboh
4.0

竹本くん役の原田くんは結構肝が据わっていて、それがまた久田くん役の番家くんのあどけなさとのコントラストを感じさせてくれた。
お父ちゃん役の竹原ピストルさんは、素が純粋な人なんだろうなと感じた。バシバ…

>>続きを読む
4.8

正直なことを言いますとね、あまり期待し過ぎてもどうかな?と思って見たわけですよ。和製スタンドバイミーだとか。(ちなみに私はスタンドバイミーを見たことがない)
そんな世界的な名作と言われるようなものと…

>>続きを読む

「またね〜!」と別れて又会えたら幸せ💕

家の棚に無造作に置いてあるサバ缶が、特別に思えてくるマジック🥫

タケちゃんの握るサバ缶寿司が超絶美味しそうで、すぐにでも食べたくなる🍣

襲ってくる不幸も…

>>続きを読む
「サバカン SAMAKAN」誰もが懐かしく思うような内容の映画でした。心が温かくなる作品です。
https://t.co/QnixPdRP1U
anmo
4.5

草彅くん推しとか関係なく傑作でした。
主役の少年ふたりが本当に初々しくて。
最近の記憶なんてすぐ無くすのに、子供の頃の記憶って鮮やかに覚えてるもんよね…
観たらみんなどこかに自分を重ねると思う。
と…

>>続きを読む
Meg
4.4
日常を描いている
温かくて優しくて
くすっと笑えたりしながらも
じんわり涙があふれたり。

大人たちの子どもに対する愛情が
たっぷりと描かれてました。


また、観たい…
また、観に行きます!
mimi
4.0

昭和生まれの私にはど真ん中の作品
色んな意味で真っ直ぐで綺麗な映画
子供時代に置き換えてドキドキワクワク懐かしく楽しくなり
今の自分に置き換えると親としてイライラ、ハラハラ、そして何より愛しくなる内…

>>続きを読む
4.3

長崎の美しい自然と🏞️少年達の冒険と友情 ✨✨怖い思いもするけど 泣いて笑って 汗かいて 沢山怒られて沢山愛されて キラキラの子供達が愛しかった😭
初っぱなから小細工のないストレートな青春未満のスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事