エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスの作品情報・感想・評価・動画配信

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス2022年製作の映画)

Everything Everywhere All at Once

上映日:2023年03月03日

製作国:

上映時間:132分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • カオスながらも上手くまとまっているテーマと主張
  • 親子愛が爆発する感動的な表現
  • ジャンルを超えた映画オマージュの数々
  • 最先端のマルチバース・マッドネスの世界観
  • 普遍的なテーマによる優しさと愛の表現
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』に投稿された感想・評価

INDY82
-
このレビューはネタバレを含みます

最後の母と娘が分かり合えた世界線。
あそこは最初から最後までアルファ・ウェイモンドはじめ、
ジャンプした人が関わらない世界だったのではないか。
ジョブ・トゥパキもジョイそのままに振る舞っていたし。

>>続きを読む
3.3

壮大すぎる親子のすれ違い映画…😂

あるあるすれ違いを、
こんなにも回り道して、
こんなにもありえなく描けるのすごい👏

なんなん?このめっちゃ優しい映画…
トチ狂いすぎて、哲学的すぎるww🪨🪨👀

>>続きを読む
シンプルなのか複雑なのかわからない面白い映画。
Dway
3.0

わけのわからない世界観についていけるかどうか
ハマれば面白いだろうがハマらなかった
泣いたっていうコメントも見るが
メッセージ性もそんなに感じなかった
もう一回見ればもっと理解できるかもしれないがも…

>>続きを読む
ayn
-
でっかい画面で観て泣きたい
4.3

破壊的親子喧嘩。

才能を垣間見る連続だった。仕掛けもすごいし演技も演出もメッセージもよかった。満足度がとても高い。訳分からなさのなかに一瞬視える本質に引き込まれる。意味がわからないのにわかる体験。…

>>続きを読む

久しぶりに最高の映画を見た!
カオスを知り、その後自暴自棄になり、取り返しの付かない事を色んな世界線で起こすエブリイだけど、その後も世界は続いていく、そして、助けてくれる人はまた違う世界線でも助けて…

>>続きを読む
4.0
無茶苦茶なんだけどメッセージ性は強烈に伝わってくる作品で感動しちゃった。
「他者に優しく」できっと世界は変えられる。

中国からの移民一家がマルチバースを縦横無尽に行き来し、底知れぬ悪と対峙する終末論を描いたカオティックムービー。作品のタイトルを3つに刻み、章を分けるアイデアは斬新。

登場人物が能書きを垂れ続けるの…

>>続きを読む
siyo
-
夏休みの映画として鑑賞。昨今、漫画〜銀幕の世界で多用されるプロット「マルチバース」の最高峰。傑作。でも、もうこの作品でお腹いっぱいです。というのがこの世界線に生きている僕の感想です。

あなたにおすすめの記事