すずめの戸締まりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「すずめの戸締まり」に投稿された感想・評価

自分は震災の被害を経験してないけど
乗り越えてきた人たちだけに伝わる感情があるのかな

この映画を見てそれで報われる感情があって救われる人が増えて欲しい

ストーリーは、よかったんだと思う
細かい設…

>>続きを読む
Nah

Nahの感想・評価

3.2
新海誠作品は風景の綺麗さが好き、鮮明に切り取ってる感じ
日本独自の信仰みたいなものが見られるのも良かった
だいぶ重い内容だったけど実際の震災に深くまで触れてはなかったかなと思う
immi

immiの感想・評価

3.7

地震の描写が溢れてるので
綺麗な海辺の街も危なく感じてしまう
ロードムービー的な流れで施しやアイテムをもらう様など

星空・月・ぬかるみ
蝶々・日・海
線路と山
廃墟と扉

龍じゃなくて蚯蚓なのね、…

>>続きを読む
Maria

Mariaの感想・評価

3.7
実際に被災した方が観るとどういう気持ちになるのだろうか、と思いつつ、映画としては綺麗な映像とファンタジー感が溢れていて素敵でした。
ほちき

ほちきの感想・評価

4.0

映像がきれい。
東日本大震災の話だったとは。
最後の日記で気付いた。

芹沢くんがいい人すぎてよかった。
懐メロすきなのもよきです。

面白くて一気に観れた。
知っている場所もきれいな画で観れて満足…

>>続きを読む
おたう

おたうの感想・評価

3.8
ゲスト声優が棒読みで気になりましたが
それ以外はよかったです
chiomin

chiominの感想・評価

3.7
絵は綺麗で引き込まれるんだけど
震災がモチーフというのも
メッセージがあるのだろうけれど
なぜかこの類のアニメは
入り込めない。
miho

mihoの感想・評価

3.8

3.11に関する話だったとは知らなかった。見る人によっては苦しくなりそう。最終的に何を伝えたいかいまいち理解ができなかったけど、やっぱり北斗くんは声までかっこいい。

最後のシーンとラブコメ的要素は…

>>続きを読む
記録

記録の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「君の名は」「天気の子」につぐ作品で、東日本大震災後の話。震災時、常世に繋がる扉に偶然入る事が出来た主人公の鈴芽が閉じ師のソウタと出会い、ミミズと呼ばれる扉から出てくる震災の災いを食い止めるストーリ…

>>続きを読む
廃墟と常世モチーフよいです…やっぱり新海誠とは癖が合う…
いつも通りのご都合主義と女主人公にイライラしちゃうのはしょうがないね。家族愛系はどうしても辛くなっちゃう。

あなたにおすすめの記事