すずめの戸締まりに投稿された感想・評価 - 3051ページ目

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

よかったです。
宮崎駿や庵野秀明をリスペクトしてるような描写がある。
Anna

Annaの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

感想書くの難しい。

3.11を扱った作品で、実際に被災した訳ではないけど地震や津波の描写は辛いものがあった。
胸がぎゅっと締め付けられる。
ファンタジーだけれど、実際に起きたことをモチーフにしてい…

>>続きを読む

新海誠作品の中では断トツに面白かった。
改めて新海誠は実写向きの作家だと思った。写実的な映像作家だからといって、実写が上手く撮れるかは、押井守の例もあるので、また別問題であるが、1度実写作品を見てみ…

>>続きを読む
reika

reikaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像、音楽すごく綺麗
新海誠が描く3.11
出会った人達と必ずハグしてお別れするのがすごく好きでした
芹澤くんとのドライブシーンも楽しかった(^^)

レイトショーで鑑賞
初日ということもあり、田舎の劇場でも席が9割ほど埋まっていた

冒頭から引き込むファンタジー感にワクワク
ダイジンの不気味さにゾワゾワ
途中から物語のスケールに驚きながらも、絶妙…

>>続きを読む

どうした新海誠。面白いじゃないか。新海誠の作品は全作見てきました。微妙な作品も多い中で、今作が一番面白かった。君の名は。で一躍有名になったものの天気の子では作画の綺麗さくらいしか良さがなく、ストーリ…

>>続きを読む
Tsubasa

Tsubasaの感想・評価

4.1
面白かったり、重かったりしたけど
新海誠作品ではじめてもう一度見返したいと思った。
いいセリフが染みる!
頑張ろ…
オープニング良かったなあ。

お返し申しIMAX。

行ってきます。
Periko

Perikoの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

公開初日に鑑賞
ダイジンかわいい
ダイジンのラスト、スズメの子にはなれなかった。。
どういう意味なんだろう。
そして、なぜ最後の扉では過去のスズメに会ったんだろう。
思ってたよりはおもろかったけど、…

>>続きを読む
ミドリ

ミドリの感想・評価

4.0

「行ってきます」
「行ってらっしゃい」

この言葉の応酬が当たり前でありながらどれだけ大切なものなのかっていうのがじんわり染み込んでくる映画だった。

あの日にどれだけの「ただいま」と「おかえり」を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事