目を奪われるようなアニメーション技術は賞賛できるが、物語が現実離れしすぎていた。
予告でかなり太鼓判を押されていて、気になって鑑賞したが、イマイチパッとせず期待以下で残念だった。新海誠監督の「言の…
閉じ師という存在が古来より災いを鎮めていたという設定。
超常現象が一人の、二人の手に握られる。いわゆるセカイ系。
すずめの主題歌「すずめ」を歌った十明の声が印象的で良かった。
純粋に劇中歌という感…
新海監督作品に、初めて没入できて、映画好きとして一段上がれた感覚。
「震災」がテーマの為、100年前(関東大震災)、10年前の3.11(東日本大震災)と、当時を想起させられた。
30年以内に、南海ト…
全然映画に入り込めず、ずっと表面を滑っているようだった。
今どきなのかもだが、テンポが早いのでタメがなく、ただ傍観する感じだった。
音楽の使い方も??が多く、RADWIMPSのPVかと揶揄してた前2…
深津さんが出てるのわからなかった!
地震に関する描写が多くてドキッとする。
自然災害は起こってしまうものだから、命は永遠ではないから、今や限りある時間を大事にせねば。
劇場で渡されるムックブック…
【大震災への辛い扉を閉めて、新しい幸せへの扉を開けたい】
机になった時点でなんかおもてたんと違うとなりかけたけど、各地の扉を閉めていく過程で自分自身の扉と向き合っていく姿に共感や応援をしたくなる。
…
「すずめの戸締まり」製作委員会