夏へのトンネル、さよならの出口に投稿された感想・評価 - 189ページ目

『夏へのトンネル、さよならの出口』に投稿された感想・評価

はつみ

はつみの感想・評価

3.3

とにかく痒かった。

原作未読だが、大人になって見るライトノベル作品に心がずっと痒かった。中高生の頃ならもっと面白かったかもしれない。
田舎が舞台のボーイミーツガール青春もの、さらには作画のキラキラ…

>>続きを読む

訳あり高校生男女のボーイ・ミーツ・ガール。DV親父や子供の可能性を全否定する両親のクズっぷりが際立つことや、トンネルのSF舞台装置など、序盤は作品についていけるか心配なこともあったが。

小さい時間…

>>続きを読む
awasakana

awasakanaの感想・評価

4.0

そのトンネルを潜れば、自分が望む物が手に入るといわれるウラシマトンネル。だが、その代償として100年の月日が流れ去るといわれている。偶然にもそのトンネルを発見した高校生のカオルと転校生のあんず。過去…

>>続きを読む
ogagawawa

ogagawawaの感想・評価

3.9

アラサーにはガラケーやMDウォークマンやら小物が刺さりすぎてやばい

陰気な主人公男子が偶然出会った美少女が、次の日に突然の転校してくる、それは必然。ポスタービジュアルもなんかまあ既視感あるし、定番…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作者がインターステラーから着想を得たというだけあり、ウラシマトンネルの内側と外側の時間の流れをガラケーを利用して2人で検証していくシーンがSF映画的で個人的には面白かった。

原作は未読のためどこ…

>>続きを読む

「大衆向けじゃない【新海誠】」
「エモさ控えめの【乙一(竹宮ゆゆこ?)】+『バクマン。』」
「絵:【普通】にキレイ」
「ストーリー:【真面目にSF】&【ボーイミーツガール】」
「キャラクター:ちょっ…

>>続きを読む
王道な展開、劇伴、挿入歌ともに新海誠みを感じた
しっかりまとまってるし悪くはないけど、良くもないかも、、まあまあだった
作画は良かったし、ヒロインの飯豊まりえの演技がすごく上手かった!!
親がいないっていいね
6時間分のキス
好きな人との喫茶店のお冷の氷は溶けるんやでー
真

真の感想・評価

4.0

タイトルとポスターだけ見て絶対面白い!って思ってクリップしたんだけど、良かった!!!みんな是非
上映時間90分もないので是非

夏、高校生、爽やか、綺麗な絵、みたいな映画がめちゃくちゃ好きなので刺さ…

>>続きを読む

インターステラー。そして魔法使いプリキュア49話。

「絞る」と「シンプル」の2つがキーワードかなーと思います。
乱暴に言うと「和製インターステラー」ですが
・メインの登場人物を2人に絞る
・話の目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事