エンパイア・オブ・ライトに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『エンパイア・オブ・ライト』に投稿された感想・評価

RYOTA

RYOTAの感想・評価

3.8

who don't know you.
who've never met you.
who can't ever see you.
That little beam of light... is e…

>>続きを読む
Kayoame

Kayoameの感想・評価

3.6
Just for my record.
kiko

kikoの感想・評価

4.0

アカデミー撮影賞ノミネート、という事で観賞。
オリビア・コールマンと新人のマイケル・ウォード、演技凄かった。これでもノミネートされないか、という感じです。
ただこの二人のラブシーンはちょっと…20歳…

>>続きを読む
Aix

Aixの感想・評価

3.6

1917や007スカイフォールなどで知られるサムメンデスの作品。海辺町の映画館に黒人の青年が働きに来る話。

ロジャーディーキンスの撮影や照明と、オリヴィアコールマンの芝居で成り立っている作品でした…

>>続きを読む

成熟した大人の一本👵
老いと若さの混在が新鮮
樹木は毎年新しい姿を見せてくれる。
だから見ただけでは何歳か分からない。
でも、しっかりと年輪にそれは刻まれている。僕も木を見習いたい。身体は老いても心…

>>続きを読む
hrm

hrmの感想・評価

3.9

オリヴィアコールマンの演技力がすごい。
最初の物静かと元気になる所と精神的に体調崩した所とそれぞれがエグすぎる。最後のスティーブンとの別れ際も良かった。

エリス以外の職場の人たちがいい距離感のめっ…

>>続きを読む
Jo

Joの感想・評価

-
どんななのか全然予想してなかったから、新鮮?だった
最後の詩が全てだと思った

時は止まらない 流れ続ける そこに例外はない
YAMAphs

YAMAphsの感想・評価

-

2023年3月17日鑑賞。
TOHOシネマズ ららぽーと横浜。
職場が映画館でなくてもこの物語は綴れるのでは?と正直考えたりもするが、たぶんあの建物ありきで作られた作品なんだろーなぁ。
登場人物全員…

>>続きを読む
ますみ

ますみの感想・評価

3.0


海辺の映画館というロケーションが良すぎる。
一本の映画を映す為にひとりの映写技師の技術にも感動したし、光に映し出される埃ひとつひとつですら美しかった。

しばらく気が乗らなくて映画を観るという行為…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1980年、イギリス。映画館で働くヒラリーは、新入社員のスティーヴンに惹かれていく。
中年女性のヒラリーは男性社会に抑圧されている。スティーヴンは黒人の青年で、当時のイギリスでは黒人への迫害が強まっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事