ティルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ティル』に投稿された感想・評価

butasu
2.5

あまりに凄惨で残酷な実在の事件。人種差別によりリンチのうえ殺害された14歳の黒人少年の母の物語。

主演のダニエル・デッドワイラーが凄い。この映画はとにかく全編にわたって母親が苦しんでいる姿を映し出…

>>続きを読む

 「息子に何が起きたか 世界中が知るべきだわ」

 これは……キツイ……。
 こんなことがあっていいのか。もはや差別云々の問題ではないのでは。
 あんな裁判なんて、もはや茶番劇。結果なんてやる前から…

>>続きを読む
toro
2.9

このレビューはネタバレを含みます

死者とその被害者家族とその関係者全員に加害者が鞭を打ち続けるっていう話。

酷い被害を受けた時にその傷を公開するというのは、本当に勇気のいる行為だし、弱者側が出来る最後の手段なのかも。

アメリカの…

>>続きを読む

流石に130分は長いと感じる部分も多かったが、主人公の彼女の力強いスピーチと、葬式の時の泣くシーンが良かった。
過剰なほどまでに中盤まで白人の描写が少ない中で、裁判所に入った途端、急にマイノリティで…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

子供を亡くした親の気持ちは、何とも言えない。

子供がした事なのに。本当に黒人が死ぬところを見たいのだろうか?

そんな感覚が想像できない。
3.0

〖伝記映画:アメリカ映画〗
1950年代アメリカで、アフリカ系アメリカ人による公民権運動を大きく前進させるきっかけとなった実在の事件「エメット・ティル殺害事件」を映画化の伝記映画らしい⁉️
白人至上…

>>続きを読む
croco
3.0

つらい…。冒頭で歌いながら準備するボーの楽しそうな姿を見てるから余計に。
店の客は黒人ばかりなのに、子供がちょっと話しかけただけで変な空気になる意味がわからない。
裁判でのヤジや偽証、何もかもが胸糞…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

どんなにあの子は怖かっただろう。
加害者側は当然のことと思ってたのか。
黒人も加わってたようだけど、そこに複雑さを感じる。
時代を経て少しでも進歩できていたらよいのだが。

このレビューはネタバレを含みます

疑問なのが車に移動しただけで銃を取りに行ったとわかるくらいのやばい相手なのにボボ一人で店舗に入るのを許したのか。
夜道歩いているだけで殺され木に吊るされてた時代からそんな離れてないのにボボの無防備さ…

>>続きを読む
3.0


大人が変わらない限り
子供への連鎖は止まらない
差別とは何かが分からない子供に
気を付けなさいと言わなければならない
平気で嘘をつく白人が優位になる状況は
いつになったら終わるのだろうか

247…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事