神々の山嶺の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『神々の山嶺』に投稿された感想・評価

 日本のアニメは背景が微細でリアルという認識だったが、この映画のものはすばらしい。昭和の日本の、街や電柱、電化製品なども詳細に描かれている。
 そして、何よりも山々の光景だ。一枚絵としても完成度が高…

>>続きを読む

世界最高峰の山といえば?と聞かれたらほとんどの人はエベレスト!と即答するだろう。しかし、初登頂を果たした月日は?誰が初登頂を成功させた?と聞かれたら山に詳しくない人は、Google先生のお世話になる…

>>続きを読む
ys
3.5

原作は夢枕獏。
漫画版は谷口ジロー。
フランス🇫🇷のアニメ。
雪山登山をする人たちは
危険を承知でチャレンジする人たちだから
途中で危険を察知しても諦めなそう。
亡くなってしまうと本人はまだしも、家…

>>続きを読む

谷口ジロー氏のコミック作品のラストシーンで受けた、一生忘れないであろう最後の三ページに匹敵する衝撃と感動は無かったにせよ、これはこれでまた別の角度からの感動を得ました。人物の表現は誰にも感情移入させ…

>>続きを読む
『「神々の山嶺」生きるために山に登る。彼らにとってはそれが前に進むことなんです。止められません。』
https://t.co/B6vrpcWBqw

試写会にて鑑賞。

夢枕獏さんの小説を谷口ジローさんが漫画化した「神々の山嶺」をフランスアニメ界が映画化。すごい単語が並びますが、その言葉にふさわしい大作・良作!

終始「登山家マロリーはエベレスト…

>>続きを読む
3.7

原作・夢枕獏。

登山に命を賭ける男たちの
心理を追いかけるサスペンス。


登場人物はほとんど日本人でも
全員フランス語で会話していることに
慣れるまで少し時間がかかりましたが
とにかく景色が綺麗…

>>続きを読む
shh
4.0
高度感に凍える🏔️
原作と漫画にはなくさっぱりしてる
夏におすすめ

三度目

原作小説や漫画は未読ながら、本作だけを観てもおそらく大分端折られているのだろうなという脚本の性急さを全体に感じさせる。ただ物語の要点や人物描写はしっかりおさえ、描いてくれているので(原作を知らない自…

>>続きを読む

ホラー、SFなどハマったジャンルを観漁ることがある。これは「登山」題材の小説や映画を次々みていた時に出会った。原作は夢枕漠で漫画化(谷口ジロー)も実写化もされている。ちなみに実写は賛否分かれているが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事