君は放課後インソムニアのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『君は放課後インソムニア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

青春映画かなと思って見ました。
青春映画ですが、青春映画以上に私の胸に刺さり、とてもよかったです!星空を見るのが好きな私にとって星空の写真も美しかったりと画として、とても好きな映画でした。

不眠症に悩む高校1年の中見丸太は、ある日学校の天文室に入るとそこにはクラスメイトの曲伊咲がいた。
彼女もまた不眠症に悩んでいると知った中見は、誰も来ない天文台を2人の秘密の場所として守るべく、 休部…

>>続きを読む

明日さらばの単独で有休とれたのでレイトショー

いや、めちゃくちゃええやん。

劣等感とか疎外感、ある種の生きづらさなんて今の時代、大体の人が持っているわけで。それを肯定しあえるなんて、幸せな関係で…

>>続きを読む

前半の部活青春モノのテンションから一変、後半のシフトチェンジを停滞と見るか、強引なシリアス展開と見るか…。

▼気になった点
不眠症で朝が辛い、日中は元気に活動できない、という設定が割と序盤の方でど…

>>続きを読む

「眠れない」という悩みは言葉上では普通に通り過ぎてしまって、その深刻さはわかる人にしか理解できない、という語りの軸は、共感できない・してくれない人の世界の狭さを伝えつつも、わかってくれる人がいたなら…

>>続きを読む

不眠症の2人の話。
最初は仲良くなかったが不眠症の共通点でどんどん仲良くなっていってよかった。
最初丸太は寝れなくて苦しんでいたが、伊咲と会って、天文部を作ってから、写真に興味を持つことで夜すること…

>>続きを読む

【 眠れぬ夜はきみの声 】

 日本一窓が多いとある高校に、存続危機のある天文部が、あった。部員はたったの2名でいずれも“ユーレイ”部員。
 ここがなくなると困る部員たちの主張や気づきはこうだ。
・…

>>続きを読む

高校生の青春系作品、初映画館鑑賞でした。

いやぁ、もーにやにやしっぱなしwww

オブラートという概念が存在しないかのように真っ直ぐな感じに恥ずかしさも覚えつつも、めっちゃキュンキュンしましたね。…

>>続きを読む

オジロマコトファンとして見逃せない!!
森七菜が演じるヒロイン像がまさにオジロマコト先生が描くヒロインにこんなピッタリだとは。漫画から飛び出てきたようなキャラクターだった。
今作は原作漫画を未読だっ…

>>続きを読む

寝れない時の気持ちは非常に共感できた。
もう少し寝れない二人ならではの展開があるのかと思ったけど序盤のみで中盤以降は部活立ち上げ恋物語のような感じ。
天文部の先輩とツインテールの女の子、石川県の風景…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事