オードリー・ヘプバーンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『オードリー・ヘプバーン』に投稿された感想・評価

オードリー・ヘプバーンは晩年まで素晴らしすぎたし、そこに至るまでの過程、愛を求めること、を丁寧に伝えてくれる組み立てがいいドキュメンタリーでした。
まる

まるの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に立派だった。尊敬してやまない。
こうでありたいと強く思う。(仕事面で)

世界中の人から愛された人が、実は心に癒えない傷を抱えていて、愛に飢えていたことに、人生のままならなさが表れてた。
幼少…

>>続きを読む
u

uの感想・評価

4.0
「人生で成し遂げた 1番重要なことは
経験した苦しみをのちに自分の助けにできたこと
そして無条件に愛せたこと」
Natsu

Natsuの感想・評価

5.0

観ることができて、知ることができてよかった。
これからまたオードリーのすべての作品を時系列で観てみたくなった。
なんて魅力的な人なんだろう。
こんなに悲しみを抱えて生きていたなんて知らなかった。
ど…

>>続きを読む
kiu

kiuの感想・評価

3.0

レジェンド女優の伝記映画

綺麗だけど可愛らしさもあって、“ハリウッドスター”ってこういうこと〜を体現していた女優さん。後年のユニセフでの活動もあって、公私共にリアル“ヒロイン”やってた方の伝記モノ…

>>続きを読む

『ローマの休日』で一躍ハリウッドのトップスターになったオードリー・ヘプバーンの生涯を資料映像と関係者へのインタビューでまとめたものです。
結婚、出産、離婚などを経て、後半生は静かな生活を送っていまし…

>>続きを読む
りい

りいの感想・評価

-

溢れんばかりの愛、そのもの。

作品を観たことがなくともオードリー・ヘップバーンという名前を知っている人は多いし、どこかで見たことあるという人も多いと思う。

作品の中のキラキラした笑顔の彼女しか知…

>>続きを読む
こでぶ

こでぶの感想・評価

3.5

偉大な人でした。
スターである以前に我々庶民と同じ感覚を持ち、救いの手を伸ばす女神のような人でした。かわいらしく美しいというイメージが強かったのですが、人格者でとても優しさに溢れた方だったのだなと知…

>>続きを読む

「愛する人に出会えただけで幸せ。愛されればもっと幸せ」

世界中に愛された、そして今も愛されている大女優が、一番愛に飢えていた。自分の辛い過去を受け入れて無条件に愛することほど勇気のいることはない。…

>>続きを読む
こうじ

こうじの感想・評価

4.0
影響力は人を救うために使う
苦しかった経験は人を愛する事に活かす

あなたにおすすめの記事

似ている作品