なんか悲しくて寂しくて泣いてしまいまった
悔しくて死にたくなるほど大切な人がいる人生はきっと幸福だろう.
だけど大事なものは永遠ではなく、無くすことは誰にでも決まっていて、それでもコツコツ日々を…
終わり方がスッキリしなかった。まりこからの最後の手紙の内容、視聴者の想像に任せないで見せてほしかった。気になりすぎる。
窪田正孝が謎の雰囲気のあるキャラクターでいい感じだったのでもっと掘り下げて欲し…
とてもよかった。
私はどちらかというとマリコ側の人間で、虐待とかはされたことないけど、好きな人がずっと一緒にいてくれるのか、見捨てられないかとか不安になってしまうタイプだから共感できた。と同時に、マ…
遺骨持ち去りロードムービー。
永野芽郁のクールな演技は珍しかったが、彼女の演技力の高さに驚いた。窪田正孝演じるマサオの「もういない人に会うには、自分が生きてるしかないじゃないんでしょうか。」というセ…
theピーズの行きのばしが主題歌だと聞いて視聴。原作未読。
ぱっと理解できない映画。また何年か後にもう1回見ようと思う。
とにかくマリコは強かった。いろんな人に憂さ晴らしにされて、シイナを希望に生き…
めいちゃんのタバコ姿勢良すぎるかわいい、
やさぐれた役にするには本人が清楚すぎるのに、なんか上手くハマっててすごいなぁ名女優だなぁと思ってた感動が
なるほどそういうことかぁという違う意味の感動になっ…
「あんたは何も悪かない」
ずっと「いいなあ」っておもいながらみていた。マリコはいいなあ。死ぬ前も死んだ後もマリコをあんなに思ってくれるひとがいて。マリコは飛び降りるその時も知ってたんじゃないだろう…
永野芽郁は何ヶ月も前から、この作品のためにタバコを吸ったり、ドクターマーチンを履き潰したり、本気で演じていたのが伝わってきた。
怒鳴ったりするシーンは今まで少なかったから新鮮だったし、その短いシー…
映画『マイ・ブロークン・マリコ』製作委員会